美しい日本のチョコ!ベルアメール 京都別邸「瑞穂のしずく プレミアム」「ショコラ雅」など
ベルアメール 京都別邸から、新作のチョコレートが登場。日本素材のジュレを流し込んだ「瑞穂のしずく プレミアム」や、日本の季節を表現した「ショコラ雅」など。
京都「福寿園」お茶を使ったバレンタインチョコレート!抹茶・ほうじ茶・碾茶 どれにする?
京都の老舗茶舗「福寿園」から、お茶にこだわったバレンタインチョコレートが登場。全国の福寿園ショップ、主要百貨店の催事場、および公式オンラインショップなどで販売されます。
とらや「限定トートバッグ 春のお茶セット」登場!羊羹「いちご」も
虎屋(とらや)では桜にちなんだお菓子や、春を感じさせる「いちご」の味わいのお菓子が用意されます。「限定トートバッグ 春のお茶セット」や小型羊羹「いちご」などが取り扱われます。
【実食】セブン-イレブン「いちごのバブカ」デニッシュ生地に上品な苺チョコクリーム
セブン-イレブンの「いちごのバブカ」を食べてみました。上品な苺の風味に仕上げられた菓子パン。デニッシュ生地に甘酸っぱい苺(いちご)と、チーズの風味香るチョコレートクリームが包まれています。
くら寿司「いちごのシュークリーム」「キャラメルほうじ茶パフェ」1日20食限定!めでたい“紅白”スイーツ
くら寿司の各店で、スイーツの新商品「いちごのシュークリーム」と「キャラメルほうじ茶パフェ」が販売されます。新春にふさわしい「紅白」の色合いが華やかな2種のデザート。
「手塩屋 だし梅味」期間限定!完熟した紀州産南高梅の乾燥梅肉使用
亀田製菓から、「8枚 手塩屋 だし梅味」が発売されます。和歌山県の紀州産南高梅のなかでも完熟してから収穫したこだわりの「完熟梅」の乾燥梅肉を使用。
ルピシア「とちおとめ ~苺の紅茶~」甘酸っぱい香りが幸せ♪さわやかな「苺の緑茶」もレビュー
旬の苺「とちおとめ」の香りをまとわせた「とちおとめ ~苺の紅茶~」と「とちおとめ ~苺の緑茶~」が、世界のお茶専門店ルピシアから販売されています。
お茶専門店のチョコ!ルピシア「ショコラテ」白桃煎茶・アールグレイなど個性あふれる7粒入り
世界のお茶専門店ルピシアから、お茶のチョコレート「ショコラテ」が販売されています。個性あふれる7種類のチョコレートを実食レビュー。
新年にぴったりの紅茶!ルピシア「ひらき」「ダルマ」梅や紅白だるまの華やかな限定デザイン
世界のお茶専門店ルピシアから、新年にぴったりのお茶「ひらき - ティーバッグ 10個限定デザインBOX入」と「ダルマ - ティーバッグ 10個限定デザインBOX入」が販売されています。
ルピシア「生姜なお茶5セレクション」冬にぴったり!ジンジャー香るチャイ・和生姜焙じ茶など
冬にぴったりの「生姜なお茶5セレクション」が、世界のお茶専門店ルピシアから販売されています。「チャイバッグ ジンジャー」など5種類のお茶入り。
無印良品「ハーブティー アップル&ジンジャー」冬にぴったり!甘くてほんのりスパイシー
無印良品の「ハーブティー アップル&ジンジャー」を飲んでみました。りんごのさわやかな甘みとジンジャーのキレのある風味が溶け合っています。
アールグレイ専門店が作る「香るティージェラート」水の代わりに濃縮抽出したお茶使用
アールグレイ専門店「&EARL GREY(アンドアールグレイ)神戸本店」で、香りにこだわった「香るティージェラート」が販売されます。
聘珍樓「杏仁スプレッド」カカオバター&杏仁ペースト!トーストに塗ってもそのままでも
老舗中国料理店「聘珍樓(ヘイチンロウ)」に「杏仁スプレッド」などが登場します。チョコレートブランド「Heichinrou Chocolat - 聘珍樓ショコラ -」の新作。
【実食】サクッとほろ苦「リーフィ カフェラテ」冬のティータイムにぴったり!期間限定「カフェラテ味」
森永製菓から販売されている、「リーフィ カフェラテ」を実際に購入し、食べてみました。ほろ苦いカフェラテ味のコーティングがほどこされた、軽い食感のパイ。
カルディ 2021年を祝うアイテム!おみくじ付きお茶やせんべい 干支チョコやコーヒーも
カルディコーヒーファームで、新年を祝う食品やお茶、コーヒーが続々入荷しています。記事執筆時点で確認できるアイテムをピックアップしてまとめてみました!