【実食】八天堂から、今年もムーミンのくりーむパン!ムーミン柄の保冷バッグもあるよ
八天堂からムーミンとコラボレーションを行ったくりーむパンが今年も登場しました。一緒にムーミン柄の保冷バッグも入手できます。8月末までの期間限定とのことで購入してみました。
うまそ~!カントリーマアム「舟和芋ようかん」味が東京エリア限定で--さつまいもペースト入り
不二家『カントリーマアム』から、新商品「カントリーマアム(舟和芋ようかん)」が発売されます。東京都および東京都周辺エリア限定。
福岡の真っ黒な「ボタ山カレー」ってどんな味?自衛隊飯塚駐屯地の名物メニュー
福岡・陸上自衛隊飯塚駐屯地の食堂の名物メニュー「ボタ山カレー」を食べてみました。香辛料を使って“石炭の黒”をイメージしたカレーに牛のサイコロ肉がゴロゴロ。
食べたい!カントリーマアムが「白バラコーヒー」とコラボ、鳥取エリア限定で--ゆたかなミルクの味わい
人気飲料とコラボした「カントリーマアム(白バラコーヒー)」が、鳥取県とその周辺エリアで販売されます。個包装には大山乳業のマスコットキャラクター「カウィー」がデザイン。
胸キュン!不二家洋菓子店に「キキ&ララマカロン」、味はライチとピンクグレープフルーツ
不二家洋菓子店のサンリオキャラクターズマカロンに「リトルツインスターズ」が登場。「キキ&ララマカロン」が期間限定で販売されます。
浅草のお土産5選!キュートな猫型せんべいや、なめらかプリンなどまとめてチェック
浅草でお土産選びに悩んだら、とりあえずここをチェック!えん食べ編集部が実際に食べて美味しかった浅草土産5品をまとめました。キュートな猫型せんべいや、なめらかプリンなど。
横浜中華街のうまいもの6選!パイナップルケーキから水餃子まで“厳選グルメ”まとめました
数多のグルメひしめく横浜中華街。お店がありすぎてどこで何を食べたらいいかわからない!という人のために、編集部の厳選グルメを食べ歩くモデルコースを考えてみました!
お土産にしたい!日本各地のキュートな銘菓まとめ--「信玄桃」や「パンダバウム」「恐竜ッ子」など
お土産にもぴったりの可愛らしい銘菓をまとめました。桔梗屋の「信玄桃」や「まめやのパンダバウム」、福井の「恐竜ッ子」など6品。
浅草土産に!かりんとうと豆の店「かりんころん」は和紙パッケージが素敵すぎる
浅草と鎌倉に店舗を構える、かりんとうと豆の専門店「かりんころん」。豊富なフレーバーのほか、美しい和紙のパッケージも魅力です。
東京土産に!ヨックモック「パンダ プティ シガール」がパンダ好きへの贈り物にぴったり♪
ヨックモックから、「パンダ プティ シガール」が期間限定で販売されています。松坂屋上野店、エキュート上野、東京駅一番街店限定商品。
浅草 飴細工 アメシンの「うちわ飴」がまるで芸術品!かわいい三毛猫や金魚などをデザイン
飴細工の専門店「浅草 飴細工 アメシン」では、芸術品のような美しい飴が販売されています。三毛猫、更紗、桜吹雪の「うちわ飴」をレビュー。
横浜 かをりの「レーズンサンド」がお土産に良い!甘酸っぱい「クランベリーサンド」も
フランス料理・洋菓子の店「横浜 かをり」の「レーズンサンド」と「クランベリーサンド」を食べてみました。常温で日持ちするのでお土産にも。
スタバに“日本の春”モチーフのマグやタンブラー!袴と振袖を着た特別なべアリスタも
スタバ『You Are Here Collection』シリーズのJAPANから、「Japan Spring バージョン」が登場。日本の春を描いたマグやタンブラー、ベアリスタがラインナップ。
【すごい】池袋「開楽」の手作りジャンボ餃子が本当にデカかった--10食限定スープジャンボ餃子もおすすめ!
JR池袋駅から徒歩約1分の場所にある「開楽 本店」を実際に食べてみました!新鮮な野菜と特別に挽いた「上ひき肉」をたっぷり使った具を、特製の皮で包み込んだジューシーな一品。
ぷちサンプル「老舗洋食すずらん ~わたしの街のハイカラごはん~」--懐かしのオムライスやエビフライ
リーメントから、ぷちサンプルシリーズ「老舗洋食すずらん ~わたしの街のハイカラごはん~」が発売予定。レトロな洋食屋さんのメニューを再現したフィギュア。