【広島土産】アンデルセン×にしき堂の「あたらしもみじ」は味もパッケージもおしゃれ!「瀬戸の柑橘フロマージュ」など全3種をレビュー
広島の定番おみやげ「もみじ饅頭」。このもみじ饅頭の老舗「にしき堂」と、関東などでもおなじみの広島発ベーカリー「アンデルセン」がコラボレーションした「あたらしもみじ」をご紹介します。
最中×クッキーがコラボした山形土産「なんじょだべ」が予想以上に美味しい!パリパリサクサク軽やか食感
最中×クッキーの異色のコラボ菓子。山形土産「なんじょだべ」が面白くて美味しかったのでご紹介します。和菓子店「萬菊屋(まんぎくや)」の商品。
「庄や」「やるき茶屋」など居酒屋テイクアウト10%引き! -- 板前の手作り料理を家庭で
大庄グループの居酒屋チェーン「庄や」「日本海庄や」「やるき茶屋」「大庄水産」「呑兵衛」「満天酒場」の一部店舗で、料理のテイクアウトサービスが実施されています。対象となるメニューは全品、通常価格から10%引きとなるキャンペーンも開催中です。
『東京ばな奈「見ぃつけたっ」おやつパック』登場! -- コンパクトなポーチサイズ
JR東日本グループの駅のコンビニエンスストア「NewDays」関東圏エリア店舗で、『東京ばな奈「見ぃつけたっ」おやつパック』が発売されます。
鼓月「千寿せんべい・姫千寿せんべい食べ比べセット」 -- お中元にぴったりの詰め合わせセット
鼓月から、京菓子處鼓月公式オンラインショップおよび直営店限定で「千寿せんべい・姫千寿せんべい食べ比べセット」が発売されます。定番の千寿せんべいと姫千寿せんべい3種(有機抹茶・有機ほうじ茶・キリマンジャロ)が一箱に。
銀座コージーコーナー新ブランド「Ura(ウーラ)」が東京駅に!「チョコスチームケーキ」がおいしそう
銀座コージーコーナーの新ブランド「Ura(ウーラ)」の旗艦店が、JR東京駅エキナカ商業施設「グランスタ」にオープンします。「チョコスチームケーキ」などお土産のニーズを追求した商品を展開。
キャンドゥ「フレークマグネット」が遊べる!ネタ22種入りの「おすし」など
100円とは思えない充実度!100円ショップ・キャンドゥで見つけた大人も楽しめるおもちゃ「フレークマグネット」をご紹介します。
ロッテリアに5つの「ご当地グルメふるポテ」!北海道のバターしょうゆ風味・福岡の明太チーズ風味など
ロッテリア各店で、「ご当地グルメふるポテ」が期間限定で販売されます。北海道、東京都、大阪府、広島県、福岡県の人気グルメの味をイメージしたポテト。
人気お菓子が半額以下&送料無料!コロンバン「お楽しみお菓子ボックス第2弾」
百貨店やエキナカ、ソラナカなどに店舗を持つ菓子店「コロンバン」のオンラインショップで、「お楽しみお菓子ボックス第2弾」が発売された。
沖縄限定「沖縄ブラックサンダー」 -- 沖縄県特産原料の『黒糖』と『北谷の塩』を使用した味わい深いおいしさ
有楽製菓の「ブラックサンダー」シリーズから、沖縄限定「沖縄ブラックサンダー」が発売されます。那覇空港のお土産販売店ならびに沖縄県内のリゾートホテル売店などで販売。
喜多方ラーメン「坂内」にテイクアウト専用「お土産ラーメンセット」-- 名物の焼豚つき!
喜多方ラーメン坂内で、焼豚つきの「お土産ラーメンセット」が販売されています。2食入りの麺に、これまでお店でしか食べられなかった具材がついた持ち帰り専用のメニューです。
【実食】「焼きアセロラのスーパーフードつけ麺」ブンブンブラウカフェウィズビーハイブで期間限定テイクアウト - アセロラの魅力が詰まった新感覚つけ麺を体験!
沖縄県本部町産のアセロラを使用した「焼きアセロラのスーパーフードつけ麺」が、「Bum Bun BLau Cafe with BeeHive(ブンブンブラウカフェウィズビーハイブ)」でテイクアウトにて期間限定販売されます。気になる味を実際に確かめてみました!
北海道の人気土産「じゃがポックル オホーツクの塩味」がネット販売開始!“北海道の味”をおうちで
北海道限定の「じゃがポックル オホーツクの塩味」が、カルビーの公式オンラインショップ「グラノライフ」内で期間限定販売されています。
【実食】カプコンストアトーキョー「CAPCOM STORE TOKYO プリントクッキー」で推しキャラのクッキーをお土産に! -- ロックマンや成歩堂、リュウもいるよ
渋谷PARCOの6階にある「CAPCOM STORE TOKYO(カプコンストアトーキョー)」で、「CAPCOM STORE TOKYO プリントクッキー」を発見!実際に食べてみました。
【実食】Nintendo TOKYO限定「ロールクッキー Nintendo TOKYO」がお土産にぴったり -- マリオやイカガール、リンクもいるよ
渋谷PARCOの6階にある「Nintendo TOKYO」で、Nintendo TOKYO限定の「ロールクッキー Nintendo TOKYO」を発見!デザイン缶の可愛らしさに惹かれて購入してみました。