柴犬に見つめられる、幸せ♪--ふわふわかき氷「柴いぬ氷」が「大三萬年堂HANARE」夏限定メニューに
「大三萬年堂HANARE」の夏季限定メニューが発表されました。かき氷メニュー3種と和のクリームソーダ―、そしてフードメニュー2種。中でもダントツかわいいのが、かき氷メニューの「柴いぬ氷」です。
洋菓子店「シュークリー」のシュークリームは並ぶ価値あり!ゴマがけザクザク生地とクリームが相性抜群
人形町と神田にある洋菓子店「Sucre-rie(シュークリー)」。ゴマがトッピングされた「シュークリーム」と「プリン」を実食レビューします。
「お茶の水、大勝軒」で35年ぶり「冷やし五目そば」が復活!“ラーメンの神様”山岸一雄さん秘蔵のレシピ
「お茶の水、大勝軒」で、35年ぶりの再登場となる夏季限定メニュー「冷やし五目そば」が提供されている。
話題の“抹茶ビール”で乾杯! お酒も料理もお茶づくしの「抹茶ビアガーデン」
東京・御茶ノ水の日本茶レストラン「GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」で、“抹茶ビール”などが楽しめる「抹茶ビアガーデン」が期間限定で開催される。
2日間「牛ロースカツ膳」500円!牛カツ専門店「京都勝牛」が東京初出店、小川町に
牛カツ専門店「京都勝牛」が東京初出店。小川町に新店をオープンする。オープン前の2日間はシークレットオープンイベントを開催、看板メニューの「牛ロースカツ膳」が500円で提供される。
世界各国のクラフトビール200種以上!「大江戸ビール祭り2015」、東京のど真ん中で開催
世界のクラフトビール200種以上が楽しめるビールフェス「大江戸ビール祭り2015」が、東京電機大学旧校舎跡地で開催される。
御茶ノ水で“抹茶ビール”が飲めるぞ!「抹茶ビアガーデン」が龍名館の日本茶レストランに登場
龍名館(りゅうめいかん)が運営する日本茶レストラン「GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」(東京・御茶ノ水)で、3種の“抹茶ビール”などが楽しめる「抹茶ビアガーデン」が期間限定でオープンする。
もう整理券ゲットした?FF の世界観が楽しめる秋葉原「エオルエゼアカフェ」
「ファイナルファンタジー エオルゼアカフェ」が、秋葉原にオープンした。「龍神バハムートのギガフレア・カレー」や「ミニハニトーモーグリ」、「錬金術師のクラフトレシピ エリクサー」などが味わえる。