北海道で愛される「月寒あんぱん」がウマいっ!ぎっしり詰まった餡、明治からつづく無二の味
明治時代から愛され続ける「月寒あんぱん」を知っていますか?一般的な「あんぱん」というよりは、月餅とかおまんじゅうのようなユニークな見た目。その、唯一無二な味わいをご紹介します。
何これすごい!イトーヨーカドー史上最多の“25種の海鮮”が入った恵方巻--そこはかとないラスボス感
イトーヨーカドーから、2019年の恵方巻が登場。今年は「魚vs肉」や「かにvsえび」の食べ比べができる恵方巻、史上最多となる“25種の海鮮”を使った恵方巻などユニークな商品がラインナップ。
【オーブン不使用】「レンジで簡単!ブラウニー」なら電子レンジでふっくらブラウニーが作れちゃう♪--混ぜて、チンして、デコるだけ!
オーブンが無くても作れる!共立食品から販売されている、「手作りセット レンジで簡単!ブラウニー」を実際に作ってみました。電子レンジを使って作るブラウニー。
トーキョーチョコレートの「ワンピース20th限定ボックス」が豪華!麦わらの一味限定デザインの9味
東京の魅力をチョコを通じて表現するブランド『トーキョーチョコレート』と「ONE PIECE」がコラボした「ワンピース20th限定ボックス」が登場しています。
バレンタイン限定!キル フェ ボンに「イチゴとチョコレートムースのタルト」--プルーンジャムがアクセント
キル フェ ボンの各店で、バレンタインデー限定の新作「イチゴとチョコレートムースのタルト~スパイスをきかせたプルーンジャムとともに~」が販売されます。
ローソン「悪魔のトースト」が過去最強にウマいっ!ただし、絶対に温めてから食べて
ローソン『悪魔の●●』シリーズから新作「悪魔のトースト」(税込125円)が発売されました。これまでのシリーズ商品と違い、チーズや砂糖を使った洋風悪魔。食べてみました!
スタバにバレンタイン限定「ハートカップ」登場!--キュートなデザインでバレンタインを盛り上げる♪
スターバックス各店(一部の店舗をのぞく)で、ビバレッジが「ハートカップ」で提供されています。バレンタインまでの期間、数量限定。
長崎のローソンに「キリシぱん」!中には地元産みかんジャムと郷土菓子“かんころもち”入り
長崎県内のローソン各店で、長崎県産食材を使ったデザート「びわとみかんのカステラロールケーキ」と菓子パン「キリシぱん」が販売されます。長崎県立長崎西高等学校の生徒と共同開発したもの。
「白い恋人」のチョコがベース!石屋製菓「恋するチョコレート」に可愛いバレンタインコレクション
石屋製菓から、「白い恋人」のチョコレートをベースにした商品「恋するチョコレート」として初となるバレンタイン・コレクションが販売されています。
セブンに「温めても美味しいフォンダンショコラ」--新入荷スイーツ&菓子パンをチェック!
セブン-イレブン各店で、今週発売される新入荷スイーツと菓子パンをご紹介します!「温めても美味しいフォンダンショコラ」など3品。
んんっ!?「食パンをとめるアレのイヤーカフ」で視線を独り占め!--ビッグサイズで目立っちゃお
ヴィレッジヴァンガードオンラインで、「食パンをとめるアレのイヤーカフ」が販売されている。食パンをとめるアレ(バッグクロージャ―)をモチーフにしたイヤーカフ。
不二家のバレンタインケーキをチェック!「ルビーチョコレートケーキ」や「濃厚ショコラ」など
不二家洋菓子店の各店で、2019年バレンタイン商品が1月下旬より順次発売されます。中でも注目は、近年話題の“ルビーチョコレート”をクリームに使った「ルビーチョコレートケーキ」。
“宇宙カクテル”でほろ酔い♪ピンクの「地球チョコ」に胸キュン!--東京ドーム・テンキューのバレンタイン
東京ドームシティの宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)で、バレンタイン&ホワイトデー向けのイベント「LOVE with TeNQ 2019」が開催されます。これにあわせ、星がテーマになった“宇宙カクテル”や、宇宙をイメージしたお菓子などが登場。
とろけ出る熱々チョコ!「ショコラフレンチ」サラベスに期間限定で--トッピングはベリーとバナナ
サラベス各店で、期間限定のスペシャルメニュー「ショコラフレンチ」が発売される。特製のハッラーブレッドでチョコレートをサンドし、チョコレートのアパレイユを染み込ませて焼きあげられたフレンチトースト。
ガストに「ガーナミルク」とコラボのバレンタインメニュー!チョコが溢れるパンケーキ&ポテトフライ
ファミリーレストラン「ガスト」各店で、ロッテとコラボレーションしたバレンタインスイーツが期間限定で提供されています(一部の店舗をのぞく)。