「マジックインキ」が色んな味の塩になった「マジックインキッチン」、書けない…けど振りかける!
「マジックインキ」とコラボレーションした調味料「マジックインキッチン」が12月下旬より地域限定で販売されています。本物のマジックインキ大型の容器に、さまざまな味の塩が詰め込まれた全8種がラインナップ。
いつもの味に飽きたらカルディへ!「ハリッサ風鍋の素」「八角シナモン香る胡麻坦々鍋の素」がおいしそう
カルディコーヒーファームで、「オリジナル ハリッサ風鍋の素」と「オリジナル 八角シナモン香る胡麻坦々鍋の素」が販売されます。
レンチンするだけ!「青の洞窟 バーニャカウダ」が手軽でウマい--野菜がたっぷり食べられる、まろやかでコクのある味わい
温めるだけで楽しめるバーニャカウダ、「青の洞窟 野菜のためのディップソース バーニャカウダ」を実際に食べてみました。エクストラバージンオリーブオイルと生クリームに、にんにく、アンチョビの旨味が溶け出したおいしさが、野菜の味わいを引き立てる一品。
超簡単!パスタソースをかけるだけの「パスタソーストースト」がウマい--お好みの具材をトッピングすれば立派な料理に
簡単なのに満足度高し!家にある材料ですぐにできる「パスタソーストースト」のレシピをご紹介します。いつものトーストに飽きてしまった方におすすめ!
マヨネーズで炒める「揚げない大学芋」がウマい!はちみつと醤油を絡めれば、ほくほくの絶品おやつに
バターも油も使わない!自宅で簡単につくれる「揚げない大学芋」をご紹介します。「キユーピー」のレシピを参考に作ってみました。
カルディのオリジナル「ブルスケッタ」3種を食べ比べ!「オリーブ グリーン」に「レモン風味」も
カルディで販売されている、「カルディオリジナル ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン」、「カルディオリジナル ブルスケッタ ザク切りオリーブ ブラック」、「カルディオリジナル ブルスケッタ ザク切りグリーンオリーブレモン風味」の3種を食べ比べてみました。
成城石井の新作「ブルーベリーバター」がパンの最強お供!さわやかな酸味とバターのコクが溶けあう
成城石井に、人気商品「いちごバター」の姉妹品「ブルーベリーバター」が登場しました。自社輸入のブルーベリーにバターや砂糖を合わせたスプレッド。
カルディで売ってる「トムヤムペースト」が神アイテム!お湯に溶かすだけで本格トムヤムクンやラクサも作れる
カルディで売っている「ナンファー トムヤムペースト」(税込375円)。お湯に溶くだけで、定番タイ料理“トムヤムクン”が作れるペーストです。これがめちゃくちゃ優秀!
阪急うめだ本店×オタフクソースの「オー!!ソース」がオープン--6種の「お好みソース饅頭」が気になる
大阪の阪急うめだ本店とオタフクソースがコラボした「oh!!sauce(オー!!ソース)」がオープンします。片手で食べられる「お好みソース饅頭」が登場。
これ便利!「甘口カレーが熟辛なカレーになっちゃうソース」--でも“大辛カレー”にかけるのはおすすめしません
「辛口」のカレーを買うつもりが、うっかり「甘口」を買ってしまったことはありませんか?そんなとき救世主となってくれるのが、「甘口カレーが熟辛なカレーになっちゃうソース」。徳島県の光食品から販売されているものです。
カップのフチにサンタ!人気の動物シュガーシリーズに「クリスマスバージョン」期間限定で登場--キュートなサンタやトナカイ
ヴィレヴァンオンラインで、『動物シュガー』シリーズの新作「クリスマスシュガー」が期間限定で販売されている。なくなり次第終了。
中身が見えないアヲハタの瓶ジャム「クリスマスプレザーブ」がウマすぎた!果実ごろごろ“ミンスミート”風
ジャムでおなじみのアヲハタから、ホリデーシーズン限定の「クリスマスプレザーブ」が今年も販売されています。中身が見えない瓶入りなので、気になっていた方もいるのでは?
三島の「ゆかり」って実は三姉妹なんです!妹は「かおり」と「あかり」、その味は?意外なアレンジレシピも
赤しその香りとキュンとすっぱい味わいがくせになる、三島のふりかけ「ゆかり」。実は“三姉妹”だったってご存知ですか?ゆかりのほかに、次女「かおり」と三女「あかり」がいるんです!
一人暮らしの救世主!ポーション調味料『プチッとごはんズ』で、かにチャーハンやクッパが5分で作れる
エバラの『プチッとごはんズ』が便利!ポーションタイプの調味料で、1カップ=1人前。ご飯と卵さえあれば、チキンライスやかにチャーハンを手軽に1人前から作ることができます。
ファミマの具入り調味料「コンビニチキンでつくるチキンカツ丼/油淋鶏丼」が手軽!温めてかけるだけ
ファミマ、サークルK、サンクス各店で、具入り調味料「コンビニチキンでつくるチキンカツ丼」と「コンビニチキンでつくる油淋鶏丼」が発売されます。