1
東京駅の手土産&お弁当ランキング!2位は銀のぶどうのチョコレートサンド、1位はあの人気店の…?
東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ」で販売されているスイーツ・お弁当の人気ランキングが発表されました。年末年始の帰省に!
2
カルディで買うべき神アイテム6選!編集部がガチで愛用しているのは?「レインボーペッパー」「もへじの柚子胡椒」など
国内外のさまざまな食品を取り扱うカルディコーヒーファーム。今日は、食べることが大好きな編集部スタッフが、実際に買って常備している神アイテムをご紹介します!
3
チンするだけで爆ウマ!セブン「たまごサンド」の温めアレンジが超おすすめ
電子レンジで温めるだけで、絶品に大変身!?TV番組「ジョブチューン」で紹介されたセブン-イレブン「たまごサンド」のアレンジレシピを試してみました。
4
東京・横浜で食べられる“レインボーケーキ”まとめ!カラフルな虹色スイーツに気分も上がる♪
国内外でブームを巻き起こしている“レインボーケーキ”。カラフルな見た目はインパクト満点、味も本格派です。東京近郊で食べられるお店をまとめました!
5
【これ知ってる?】ナチュラルローソンの「あんこギッフェリ」【63品目】
“ひそかな名品”を紹介する連載。63品目は、ナチュラルローソンの「あんこギッフェリ」。
6
カルディで発見した「サバカレー」がめちゃウマ!独特の缶デザインにも注目
カルディで発見した缶詰「サバカレー」の実食レポートです。ボリューム満点でおいしい!
7
【これ知ってる?】バーガーキングの「クロワッサンドイッチ」【52品目】
“ひそかな名品”を紹介する連載。52品目は、バーガーキングの「クロワッサンドイッチ」。
8
推しメンは?「恋人はポッキー」5人の男に愛をささやかれてみた--王道イケメン“赤澤”やワイルドな“門戸”
ポッキーの5フレーバーが擬人化した「恋人はポッキー」。赤澤、京極、白山、古市、門戸の中で誰が好み?
9
話題の新商品ランキングTOP5!ミニストップの“プリン”を使ったスイーツ2種が注目される
今週(11月27日~12月3日)発売された新商品の中で、特にFacebookやTwitterでのシェア数が多かったものをランキングにしてみました!みんなが気になっている新商品TOP5は?
10
【衝撃】チョコスプレッド「nutella(ヌテラ)」、本場イタリアと日本では原産国が違う!食べ比べると味も微妙に…?
イタリア名物のチョコスプレット「nutella(ヌテラ)」。本場イタリア産のものと日本のもの(オーストラリア産)を食べ比べてみました!
11
【男女の本音】バレンタインは市販or手づくり?チョコにかける予算は?アンケート結果が興味深い!
バレンタインデーに関する“男女の本音”を、婚活サービスのIBJがアンケート調査。興味深い結果をご紹介します!
12
今週の人気記事10選!ネットで話題の飴菓子「霜ばしら」、みんな気になってるカルディの“アレ”も
今週(11月25日~12月1日)、もっともよく読まれた人気記事を10本ピックアップしてみました!みんなが気になっているグルメとは?
13
話題の新商品ランキングTOP5!3位は爆売れ中のチョコ、2位は“あのキャラ”のドーナツ、1位は?
今週(11月6~12日)発売された新商品の中で、特にFacebookやTwitterでのシェア数が多かったものをランキングにしてみました!みんなが気になっている新商品TOP5は?
14
【これ知ってる?】木村屋の「あんバター」【59品目】
“ひそかな名品”を紹介する連載。59品目は、木村屋の「あんバター」。
15
「日清のどん兵衛」新広告はマンションポエム風!?--“胃袋直結”や“静謐のおあげ”など表現豊かに
日清食品『日清のどん兵衛』ブランドの新しい広告が公開されました。まさかの“マンションポエム風”!
16
とらやパリの味“ポワールキャラメル羊羹”に出会う。東京駅すぐの「TORAYA TOKYO」限定アイテム
東京駅ステーションホテル内に位置するTORAYA TOKYO。ここではとらやパリ店の「ポワールキャラメル羊羹」をはじめとした限定アイテムに出会える。
17
ケーキのラム酒漬け!?インパクト抜群のイタリア土産「baba(ババ)」って知ってる?
イタリア土産のオススメ!ナポリのお菓子「baba(ババ)」をご紹介します。
18
固い「あずきバー」が日本刀になったぞ!--高校生のアイデアを井村屋が実現
岐阜県関市は、高校生が発案した「日本刀アイス 『あずきバー』(非売品)」を10月7日、8日に開催する「第50回刃物まつり」で展示する。
19
【これ知ってる?】神戸屋の「豊新(ゆたか)」【55品目】
“ひそかな名品”を紹介する連載。55品目は、神戸屋の「豊新(ゆたか)」。
20
スペインのファストフードは「100Montaditos(シエン・モンタディートス)」がおすすめ!ミニサンドイッチが1ユーロから
スペインのファストフード店、「100Montaditos(シエン・モンタディートス)」をご紹介。ミニサンドイッチが1ユーロから楽しめるお店です。