「シャトレーゼマルシェ 甲府後屋(うしろや)」山梨にオープン!“熊本県産和栗使用 しぼりたて生モンブラン” など限定スイーツも
つくりたてのおいしさにこだわった「シャトレーゼマルシェ 甲府後屋(うしろや)」が山梨県甲府市にオープンします。“熊本県産和栗使用 しぼりたて生モンブラン” 、“武川米炙り団子 みたらし”、“熟成ブランデーケーキ”など限定スイーツも登場。
桔梗信玄餅ファン必食!「信玄軍配 黒蜜きな粉」きな粉香るサブレに黒蜜風味のマシュマロをサンド!
都内のアンテナショップで、桔梗屋の「信玄軍配 黒蜜きな粉」を発見!きな粉を練りこんだ軍配の形のしっとりとしたサブレに、桔梗信玄餅でお馴染みの黒蜜を使ったマシュマロをサンドしたもの。
桔梗信玄餅ファン必食「桔梗信玄餅揚パン」揚げパンにお餅、黒蜜ジャム、クリームをサンド!
山梨名物「桔梗信玄餅」で有名な桔梗屋から販売されている「桔梗信玄餅揚パン」を実際に食べてみました。昔懐かしい揚げパンに、お餅、黒蜜ジャム、クリームがサンドされたもの。
桔梗屋「信玄桃」桃そっくりでかわいい!白餡とピーチゼリーを包んだ桃そっくりの焼き菓子
山梨銘菓「桔梗信玄餅」でおなじみの桔梗屋から、「信玄桃」が販売されています。白餡とピーチゼリーを包んだ桃そっくりの焼き菓子です。
山梨銘菓 澤田屋「キャラ玉」和洋折衷のおいしさにほっこり 濃厚キャラメルようかんの中に芋餡が美味い
山梨銘菓のひとつ、澤田屋「くろ玉」。その妹分「キャラ玉」を実食レビュー。芋餡を自家製のキャラメルようかんで包んだ和菓子です。
富士山うまいものフェスタで何食べる?--2017 富士芝桜まつりに行ってきた
「2017 富士芝桜まつり」と同時開催の「富士山うまいものフェスタ」で、実際に“うまいもの”を食べてみました!
【これ知ってる?】桔梗屋「桔梗信玄生プリン」【43品目】きな粉風味のプリンに黒蜜をかけて食べる生菓子
“ひそかな名品”を紹介する連載。43品目は、桔梗屋の「桔梗信玄生プリン」。きな粉風味のプリンに黒蜜をかけて食べる生菓子です。
ファンなら食べた?ラブシャのフェス飯、今年は10-FEET・KANA-BOONとコラボ!【実食レポ】
夏フェス「SWEET LOVE SHOWER(スイートラブシャワー、ラブシャ)」で食べた“アーティストコラボめし”をレポートします。今年コラボしたのは10-FEETとKANA-BOON。
夏の終わりのフェス・ラブシャ2016に、今年は初のレストランが登場!「BBQスペアリブ」などメニューも超本格派
スペースシャワーTVが主催する夏フェス「SWEET LOVE SHOWER(スイートラブシャワー、ラブシャ)」に、今年は新しくレストランがオープンしています!
山梨・清里「ROCK(ロック)」“爆盛り” 肉カレーで空腹を満たせ!巨大デザート「HOTアップルクリスプ」“世界No.1” オリジナルビール「プレミアムROCK BOCK」も!食いしん坊のユートピア!
山梨県清里にあるレストラン「ROCK(ロック)」では、お肉たっぷりのカレーに巨大ベーコンとソーセージを乗せた爆盛りメニューが食べられます。しかもめちゃくちゃ美味い!巨大デザート「HOTアップルクリスプ」や“世界No.1” オリジナルビール「プレミアムROCK BOCK(ロック・ボック)」もあります!
【神スイーツ】八ヶ岳高原ミルクのクリームチーズケーキが超濃厚で泣ける!--山梨・星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳で発見
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳にある手づくりケーキショップ「八ヶ岳ファーマーズケーキ」。ここで販売されているチーズケーキが、めちゃくちゃ濃厚で絶品なのです。
ぷるっぷるの“雨粒”みたい!幻の水スイーツ「水信玄餅」を山梨・金精軒で食べてきた--賞味期限は「30分」
海外メディアでも「レインドロップケーキ」と呼ばれ話題となった、金精軒の「水信玄餅」。山梨県でしか食べられない幻の水スイーツを求めて、お店に足を運んで食べてきました!
“20年前の水”でつくる「天然水かき氷」は夏のごちそう!サックサクなのにふわっと溶ける
山梨県北杜市では、南アルプスの水を使った「天然水かき氷」が食べられます。市内で採れたイチゴのシロップと、高原で育った牛のミルクのシロップをたっぷりかけて。
【夏フェス2015】アレキ、KANA-BOON考案の“本格フェス飯”でラブシャを振り返る
山中湖で開催された夏フェス「SWEET LOVE SHOWER 2015(スウィートラブシャワー2015)」に登場したアーティストコラボ飯を振り返ります!気になるバンドの“秘伝レシピ”をチェック。
パティと共に桃をサンド!「フルーツバーガー 桃」--フレッシュネス甲府店限定で登場
フレッシュネスバーガー甲府店限定で、「フルーツバーガー 桃」「桃スムージー」が発売される。
1
業務スーパー 紙パック入り「珈琲ゼリー」【23品目】ぷるんとかため!黒砂糖のコク コーヒーゼリーが好き!シリーズ
2
【実食】ローソンUchi Cafe×森半お抹茶スイーツ3品をランキング!抹茶好きを一番満足させたのは?絶対食べるべきはこれッ!
3
岡崎物産「珈琲のデザート」【22品目】ゼリーというより寒天!業務スーパーで発見 コーヒーゼリーが好き!シリーズ
4
ハーゲンダッツ ミニカップ CREAMY GELATO「濃桃~こいもも~」「ピスタチオ&カカオ」2種のジェラートを練って食べるとリッチなおいしさ
5
「すみっコぐらしのケーキ屋さん」リーメントから すみっコたちのケーキがたくさん ミニチュアフィギュア!
1
【実食】カルディ「八角香る 香港式叉焼 チャーシュー」オリジナル缶詰!柔らか豚肉×スパイシーな特製タレ
2
【実食】シャトレーゼ「果実いっぱいフルーツボンブ」苺・バナナ・キウイ・黄桃にたっぷりホイップとふわふわスポンジ!
3
【実食】ドン・キホーテ 情熱価格「はちみつ紅茶」甘い香りが幸せ!スリランカ産ディンブラ茶葉&ポーランド産はちみつパウダー
4
【実食】業務スーパー 冷凍「小籠包」スープあふれる本格派!食べたい数だけレンチンでお手軽
5
【実食】カルディ 缶詰「サンスクイーズ グレープフルーツ」フレッシュな甘さ 粒感しっかり!デザート作りにも