米国スタバの「スモアズ フラペチーノ」がおいしそう--夏のキャンプファイヤーを思い出す味?
“スモア”とは、焼いたマシュマロにチョコレートを重ねてグラハムクラッカーでサンドしたお菓子。これをイメージした S'mores Frappuccino(スモアズ フラペチーノ)が米国スタバで販売されるそうです。
恋人に「サヨナラ」を告げる豆「Break up bean(ブレークアップ ビーン)」
ポエティック(詩的)かつドラマティックに恋人に別れを告げる「Break up bean(ブレークアップ ビーン)」が、米国通販サイト ThinkGeek.com で販売されている。
“希望”を売る少女--難病の兄のために「レモネード」を販売、およそ300万円の寄付金を集める
神経障害を患う兄のために、「レモネード」を売って多大な寄付金を集めたカナダの少女が海外メディアで話題となっている。
フラペチーノのハタチをお祝い!“バースデーケーキ フラペチーノ”が米国スタバに
今やスタバの代名詞といっても過言ではない「フラペチーノ」が、今年でハタチを迎えるそう。これを記念して、米国スタバでは「バースデーケーキ フラペチーノ」が発売された。
ファン待望…?「ビッグマック」柄の下着が誕生、スウェーデンのマクドナルドから
スウェーデンのマクドナルドから、“マック初”となる公式アパレルラインが登場。「ビッグマック」柄の下着などが、公式通販サイト Big Mac Shop で販売されている。
キャンディの中に“小さな宇宙”--「Planet and space collection」が食べたい!
キャンディの中に“小さな宇宙”を閉じ込めたロリポップ「Planet and space collection」が、世界中で話題になっている。
キャンプファイヤーでマシュマロを炙るための「釣り竿」--釣り好きも、キャンプ好きも!
キャンプファイヤーでおこした火で、ソーセージやマシュマロを炙るための“釣り竿”が発売された。「Campfire Fishing Rod(キャンプファイヤー フィッシング ロッド)」だ。
【ようやく?】英国ロンドンに“フクロウ バー”誕生!入れるのは抽選に当たった人だけ
ようやく「ハリー・ポッター」の本場イギリスにも、初の“フクロウ バー”が1週間限定でオープンする。
「ポップコーン モンスーン」でイマジネーションの世界へ--見た目も機能性も極めた“未来のマシン”?
機能性だけでなくデザインも追求したい、というデザイナーの思いから生まれた「Popcorn Monsoon(ポップコーン モンスーン)」。インスピレーションを受けたのは、「チャーリーとチョコレート工場」?
シンガポール名物「チリクラブ」--食べ比べポイントは「酸味」と「マントウ」!?【シンガポール探訪記】
シンガポールに行ったら一度は食べたい「チリクラブ」。“おいしい店”を知る現地ガイドの案内により、2店舗のチリクラブを食べ比べてきました。違いは「酸味」と「マントウ」にアリ?
【まさかの】クロワッサンと寿司のハイブリッド?「カリフォルニア クロワッサン」が米国で話題
米国のペストリーショップ Mr. Holmes Bakehouse では、クロワッサンと寿司のハイブリッド「CALIFORNIA CROISSANT(カリフォルニア クロワッサン)」が販売されている。
これ美味しそう!新ハイブリッド「ピザドーナツ」が米国ドーナツショップに登場
米国のドーナツショップ Union Square Donuts に登場した「ピザドーナツ」は、ドーナツ生地に、バジル、ニンニク、モッツァレラチーズ、トマトを合わせて焼き上げたもの。
ワッフルみたいなクロワッサン?米国 IHOP から新種のハイブリッドスイーツが登場!
またまた海外で、新種のハイブリッドスイーツが登場。米国発のレストランチェーン IHOP から発表された「Criss-Croissants(クリス クロワッサン)」だ。
4か月待ちの“瓶詰め”ケーキ「ティラミスヒーロー」の本店へ【シンガポール探訪記】
シンガポールにある「TIRAMISU HERO CAFE(ティラミスヒーローカフェ)」は、キュートな“瓶詰めティラミス”のお店。日本ではなんと、4か月待ちの人気店なんです。
可愛すぎて食べちゃいたい!? 赤ちゃんを“手巻き寿司”風にくるくるするブランケット
米国の通販サイト Bon Vivant Baby から、“手巻き寿司”風の赤ちゃんをくるめるブランケットが販売されている。