
同店は、“まるで自分の家や隠れ家のように”気軽に立ち寄り食事ができる、居心地の良い空間をコンセプトとした食堂。「寓」とは、「身を寄せる」「仮住まい」という意味を持つことばだそう。ラフながらもスタイリッシュな雰囲気の店内には、カウンターとテーブルあわせて74席が用意されている。

● 看板メニューは“希少肉”のステーキ
フードメニューには、牛肉の“希少部位”を使ったステーキなどが“リーズナブルな価格”でラインナップ。ランプキャップの看板メニューでもある「ランプキャップ」のステーキ(230g 1,800円)をはじめ、赤身肉のうまみあふれる「牛肩ロースステーキ」(230g 1,580円)、女性に人気の「フラップミート(かいのみ)」(230g 1,580円)、甘い肉汁が口いっぱいに広がる「ストリップロイン(サーロイン)」(230g 2,300円)などが提供される。


また、数量限定の「牛ハツロースト バルサ“ミソ”ソース」(180g 1,000円)や、豪快にかぶりつきたい豚肉のグリル「ベイビーバックリブ」(500g 1,500円)、豚肉に細かく刻んだしいたけを合わせた「生ソーセージ」(700円)なども用意される。価格はいずれも税別。

● ランチの目玉は山盛りの「ローストビーフ丼」
ランチメニューの“目玉”は「ローストビーフ丼」。低温でじっくりと焼き上げることでうまみを閉じ込めたというローストビーフをご飯の上に豪快に盛り付け、チーズを加えてコクを出した特製のクリーミーマヨネーズと“秘伝のタレ”をかけて仕上げられている。

サラダ・スープ付きで、価格は並盛880円、大盛1,070円(いずれも税込)。数に限りがあるため、なくなり次第終了となるそうだ。
ランチメニューにはこのほかにも、ライスまたはパンとスープが付いた「肉屋のステーキ」(150g 税込1,000円~)や、サラダとスープが付いた「本日のパスタ」(同900円)、「とろとろ牛すじカレー」(同700円)なども用意される。
●ワインをちょっとずつ飲み比べができる4種セット
ドリンクメニューには生ビールやカクテルに加え、肉料理に合わせてセレクトされたというワインが常時40種類ほど取り揃えられている。
中でも、さまざまなワインを気軽に楽しめる「ワイン飲み比べ4種セット」(税別1,000円)は同店のオススメ。「本日のグラスワイン」8種の中から好きな4種を選んでテイスティングができる。それぞれのグラスにはそのワインの名前や産地が書かれたネームタグが付けられており、自分の感じた味をメモすることも。

また、世界で愛飲されているという“高級”シャンパン「ペリエ・ジュエ・ベルエポック」も“業界最安値クラス”の1万8,000円(税別)で提供されるとか。
● 10月15、16日はディナータイム「全品半額」
オープン記念イベントとして、10月15日と16日の2日間は、ディナータイムのフード・ドリンクメニューがすべて半額になる。また、ランチタイムには「ローストビーフ丼」が“ワンコイン”の500円となるそうだ。

店舗所在地は、東京都中央区銀座1-14-11 銀松ビル地下1階。営業時間は、ランチタイム11時30分~14時、ディナータイム17時~23時。
住所:東京都中央区銀座1-14-11