
秋が深まるにつれ、コンビニにも増えてきたかぼちゃスイーツですが、チルドのケーキはちょっと珍しいかも?気になったので、食べてみました!
■「北海道産かぼちゃのケーキ」を食べてみた
パッケージのフタと開けると、しっとりとした質感のかぼちゃケーキと、ケーキにもたれかかる純白のホイップクリームが仲良く登場。よく見ると、ケーキの下の方にはスポンジらしき部分も。


(分かりやすいようお皿に移し替えました)
フォークを入れてみたところ、ムースに近い質感。抵抗なく沈みます。

口にすると、想像以上にやわらかく、なめらかなペーストのよう。じっくり味わいたい気持ちとは裏腹に、素早く口どけ、濃密なかぼちゃの味わいを口の中に広げます。

かぼちゃの風味は濃厚ながら、甘さは控えめ。素朴な味わいは、まるで蒸したかぼちゃを裏ごししてそのまま食べているかのよう。スイーツに姿を変えながらも、かつて野菜だったことをありありと感じさせてくれます。

(※画像はイメージです)
下に敷かれているスポンジはしっとりとした味わい。かぼちゃ部分の柔らかな食感を邪魔しません。

添えられたホイップはしっかり甘く、甘さ控えめのかぼちゃケーキと好バランス。シンプルにかぼちゃの味わいを楽しみたかったらそのまま、スイーツ感を増したければホイップと共に口に運ぶと良さそうです。

かぼちゃスイーツだけでなく、かぼちゃそのものが好き、という人には特にオススメの一品。既存のスイーツじゃかぼちゃ欲が満たされない…という人、試してみる価値アリですよ!