ある日、東京・大崎駅付近で、ソースを売っている自動販売機を見つけた。飲料に混じってソースが売られているのだ。そのパッケージには「ゴリラソース」の文字。そして、ゴリラのイラストが描いてある。

自販機でソースを売っているという衝撃、インパクトの強い“ゴリラ”の名前。一体ナニモノかと調べてみると、ゴリラソース(そのまんまだ!)という会社にたどり着いた。社名からしてソースメーカーだろうか。この住所が、まさしく件(くだん)の自販機があった場所と一致していた。これは疑いようもなく黒だ。さっそく連絡を取ると、大崎ではなく、オシャレな人々が集う街、自由が丘で会ってもらえることになった。


◆ 人気No.1は「のりの佃煮」…あれ?ソースは?

待ち合わせ場所として指定されたのは「伍利良屋(ごりらや)」という、いかつい名前の店舗。真っ黒な看板に、さん然と輝く店名は金色だ。ソースに描いてあったあのゴリラも鎮座している。ドアの上にあるのは卵のモニュメントだろうか。周辺店舗と並べて見ても異質だし、通りがかりで入るには少々勇気が必要そうだ。

何だかいかつい
何だかいかつい

ソースメーカーだと思って訪れた筆者は、店内に入って驚いた。ソースのほか、ケチャップ、ドレッシング、タバスコ、のりの佃煮、カステラ、卵かけごはん用のタレ、ひいては、このタレにものすごく合うという卵(商品名は「ごり玉」。手を伸ばしづらい名前だと感じたのは筆者だけだろうか)まで、バラエティ豊かな、いや統一感のない商品が並んでいる。

棚にはずらりと、商品が並ぶ
棚にはずらりと、商品が並ぶ

例えば、ソースやケチャップは600円、卵は6個で500円と、どれもが“ちょっといい値段”。そしてポップには、産地や製造方法などのこだわりが細かく書いてある。一見するとセレクトショップのようだが、“ゴリラ”にちなんだ商品名を持つこれらは、すべて同社がプロデュースしたものだという。

みその商品名は「ごり娘」
みその商品名は「ごり娘」

ちなみに、リピート率No.1はのりの佃煮「ゴリラですよ」らしい。いやいや、きみ、ドヤ顔してるけど、ゴリラじゃなくてのりの佃煮だから。

ご飯のおとも最強疑惑
ご飯のおとも最強疑惑

ゴリラがトレードマークのゴリラソース、その正体はソースメーカーではなく、おいしいものへの欲望がハンパない人たちが集まる集団だった。
次ページ >>  ソースはご当地の味