
日本ハムグループが運営するバーベキュー情報サイト「BBQ GO!」では、500人の男女にアンケートをとった「バーベキューで欠かせないおすすめ食材ランキング」が公開されています。幹事さんはぜひ買い出しの参考にしてみて!
●絶対なきゃダメ!な食材(1位~5位)
1位:牛肉 89.8%
2位:塩・コショウ 81.4%
3位:焼肉のタレ 81%
4位:ウィンナー・ソーセージ 80%
5位:玉ねぎ 72%

やっぱり何といってもダントツ1位は牛肉。薄くスライスされた肉でもいいし、分厚いステーキを豪快に焼いて食べるのも楽しそうです。
2位と3位には調味料がランクイン。筆者は昔、塩もコショウも焼肉のタレも買い忘れてバーベキューをしたことがありましたが、どの食材も味が弱くて悲しい気持ちになりました。うっかり見落としがちだけれど、絶対に必要なものたち。

ということで、バーベキューに必須のスタメン食材は「牛肉」「ウィンナー・ソーセージ」「玉ねぎ」の3つに決定。ちなみにウィンナーやソーセージは、グリルして、軽く焼いたパンに挟んでホットドッグ風に食べるのもオススメですよ。
●あると嬉しいけど、なくても何とかなる(6位~12位)
6位:ご飯、麺類 57%
7位:とうもろこし 56.4%
8位:豚肉 55.8%
9位:醤油 53.2%
10位:キャベツ 45.8%
11位:しいたけ 45.6%
12位:鶏肉 42.2%

穀類や野菜が多く登場し、わりとヘルシー志向のラインナップになっている印象。肉の種類でいうと、牛肉、豚肉、鶏肉の順で人気のようです。確かに鶏肉って、バーベキューだとちょっと焼きづらいかも。
とうもろこし(7位)を焼くなら、醤油(9位)はマスト。願わくば、とうもろこしにまんべんなく醤油を塗るための「刷毛(はけ)」もあると最高ですね。
●別になくてもいいかも…?(ランク外)
魚 16.6%
オリーブオイル 16.6%
さつまいも 15.2%
アスパラ 15.2%

少数意見だけれど、あると焼き網の上が一気に華やぐ食材がラインナップ。秋はさつまいも、春はアスパラが季節の彩りを添えてくれそう。また、夏に河原でバーベキューするときは、川で釣った魚をそのままグリル、なんてのも楽しそうですね。
それよりも個人的には、オリーブオイルと答えた人が16%もいたことに驚き。みんなオシャレだなぁ。鉄板に敷く油をオリーブオイルにするのか、それとも焼いた食材にかけて食べるのか…使い方が気になります。
なお余談ですが、筆者の推しメシは「マシュマロ」。残念ながら今回はランク外だったようですが…軽く炙って香ばしくモチモチになったマシュマロは、バーベキューのデザートに欠かせないと思うのです。みなさんの推しメシは、ランクインしていましたか?