
商品はそれぞれタレ・焼き・形状にこだわって作られ、各地域の特色を再現した“みたらしダレ”で仕上げられているそう。ラインナップは「冷やししょうゆ団子」「だし香る冷やしみたらし」「冷やしみたらし」「もっちり食感みたらし団子」「うまだれのみたらし団子」の全5種類。
冷やししょうゆ団子は、北海道エリア限定のみたらし団子。昆布、かつおのダシと日高昆布しょうゆが組み合わされた甘みの強いタレがかけられている。価格は130円。

だし香る冷やしみたらしは、東北~関東・甲信エリア限定のみたらし団子。昆布、かつおのダシと重ね仕込み醤油が組み合わされた醤油味の強いタレがかけられている。しっかりとした醤油の風味がありながら、すっきりした味わいに仕上げられている。価格は130円。

冷やしみたらしは、北陸~関西エリア限定のみたらし団子。真昆布のダシにたまり醤油など3種の醤油が組み合わされたダシ感の強いたれがかけられている。丸い容器に団子7個入り。価格は130円。

もっちり食感みたらし団子は、中国~四国エリア限定のみたらし団子。表面に焼き色をつけたもちもちとした食感の団子に、真昆布のダシに木樽天然醸造濃口醤油が組み合わされた濃い目のタレがかけられている。価格は110円。

うまみだれのみたらし団子は、九州エリア限定のみたらし団子。しっかり焦げ目をつけた団子に、昆布、雑節のダシと大分県の醤油「富士甚 初茜(ふじじん はつあかね)」が組み合わされた濃厚なタレがかけられている。価格は130円。
