ねこのては、猫の手をかたどってあり、肉球もちゃんとデザインされています。夕方には売り切れてしまうことも多いという人気商品。運よく発見したので、買ってみました。
白い「レギュラー味」は、白いダクワーズ生地に白いクリームがサンドされています。生地はサクサクだけど口に入れるとすっと溶けます。クリームには、ザラメのようなナッツのような、カリカリ食感のものが入っていて、ちょっぴり塩気を感ました。このクリーム、玄米クリームなんですって。
一方“黒猫の手”バージョンの「ねこのてチョコレート味」は、ココア色のダクワーズ生地に、ザクザクした食感のチョコクリームがサンドされています。肉球はホワイトチョコ!
生地は、白いねこのてよりも、ねっとりしている印象。カカオの風味がしっかりと香る生地は、チョコクリームの甘さとちょうどよいバランスに仕上がっています。

実は私(筆者)、何度か写真では見かけたことがあったものの、実物を手にしたのは初めて。実際に買ってみて、その大きさに驚きました。手のひらサイズのかわいいものをイメージしていたのですが、実は15cm 以上あったんです。

水玉もよう(?)がかわいい、クレープ用の紙みたいなもので包んであるので、そのままパクリとかぶりついても OK。切って食べるのはもったいないかな。
販売か所は、同ホテル地下、阪急三番街に面した喫茶「ブルージン」など。ぜひ、“白”“黒”両方を買って食べ比べてみて。
※初掲載時、「3月末までの販売」としていましたが、正しくは「終売日は未定」とのことでした。4月以降も購入可能とのことです。お詫びして訂正いたします。