
今回訪れたのは、いわき市は小名浜港にある「小名浜美食ホテル」。ホテルという名前ではありますが、宿泊施設ではなく、いわきの美味しいものを販売・提供する施設です。


施設の中にあるテイクアウトショップ「名代 カジキ屋」で販売されているのが「ジャンボカジキメンチ」(税別300円)。2012年に開催された「みなとオアシス第2回 Sea 級グルメ in 小名浜」で、全国グランプリを獲得したメニューだそうです。

ジャンボカジキメンチは、子どもの顔ぐらいはありそうなジャンボサイズ!サクサクの衣をまとったカジキは肉厚で、とってもジューシーです。鶏むね肉のようにしっかりとした弾力と歯ごたえがありつつも、ほろほろっと繊維がほどける柔らかさ。


お好みでソースをかけて食べるのですが、マグロの身に旨みがたっぷり詰まっているので、ソースをかけずにそのままでも美味しくいただけます。

ジャンボカジキメンチはとにかく大きいので、2人でシェアしても足りるボリューム感。小名浜散策で歩き疲れたら、ちょっと休憩がてら小腹を満たすのにも良さそうです。
ちなみにこれ、ご飯にのっけたら絶対美味しいな…と思ったら、すでにありました!同じ施設内にある「太郎茶屋」では、「カジキソースかつ丼」(980円)が販売されているそうです。相当のボリュームが予想されますので、胃袋のサイズに自信のある方はぜひ。

(出典:小名浜美食ホテル公式サイト)