
(出典:Guinness Japan 公式 Facebook ページ)
米国メディア Fast Company によると、Guinness はこのキャンペーンについて「背後にあるのは黒という色ではなく、自分自身を表現することに躊躇しないアフリカの若者たちへの思いだ」と語っているそう。
“Made of Black”をキャッチコピーに制作されたこの動画には、ラゴスやケープタウン、ヨハネスブルグなど、アフリカ出身の才能あふれる若者たちが続々と出演。個性的なアートや圧倒的なダンスパフォーマンスなどで、見るものを魅了する。

(出典:Guinness Africa 公式 YouTube 動画)
その迫力ある映像は言葉ではなかなか伝わらないので、ぜひ以下の動画をご覧いただきたい。
いかがだろうか?筆者は初めて動画を見た時、怒りにも似た若者たちのパッションの爆発を感じて、めちゃくちゃカッコいいと思った。表現とはこういうことを言うのだな…と。みなさんは何を感じただろうか?
なお、動画のキャプションには次のようにある。
「この広告は“Black(黒)”を祝福している。Black とは、色ではない。態度だ。思考であり、生き方だ。Black は、アフリカの“最高”を象徴する」