
instagramなどのSNSで、今夏話題沸騰中!青いハーブティー「バタフライピー」をご存知でしょうか?
バタフライピーって?
バタフライピーとは、タイでポピュラーなハーブ“蝶豆花”の青い花を使ったハーブティー。透き通る美しい青色が特徴です。台湾をはじめとしたアジアで流行中で、この夏から日本でもちらほら見かけるようになってきました。アントシアニンを含み、アンチエイジング、眼精疲労の解消、育毛、美白などの効能もあるとか。見た目に美しく、飲んで美しくなれるってすごすぎません?気になるので実際にお店で飲んでみました!
実際に飲んでみた!
今回バタフライピーを飲みに行ったのは、自由が丘スイーツフォレストのアジアンスイーツ専門店「HONG KONG SWEETS 果香(かか)」。
HONG KONG SWEETS 果香(かか)
こちらでは、バタフライピーとミルクティーやジュースを2層に重ねてタピオカを入れ、よりフォトジェニックに仕上げたスイーツドリンク「ミラクルバタフライ」が販売されています。ラインナップは「ココナッツミルク」「ロイヤルミルクティー」「オレンジ」「グアバ」「冷茶(加糖)」の全5種。価格は各410円(税別)です。※いずれも8月31日までの期間限定
透きとおる涼しげな青色と、さまざまな色との組み合わせ。どれもうっとりするような美しさです。

しかしこれで終わりではありません。別添えのスポイトに入ったレモン果汁を落とすと…



レモンの酸に反応して青色が紫色に変化!夕暮れ時の空のような微妙なグラデーションにまたまたうっとり…。写真撮影もはかどります。
なおレモン果汁は中のドリンクが混ざり合わないよう“そーっと”落とすのがポイントです。

存分に見た目を楽しんだらおいしくいただきましょう。バタフライピー自体はほんのり豆の風味があるもののクセはなく、組み合わせたドリンクの味わいが主役となります。

ロイヤルミルクティーはミルク感たっぷりで紅茶の風味豊かな味わい、ココナッツミルクはまろやかでコクのある甘さ、グアバはトロピカルで濃厚な甘酸っぱさ。それぞれ個性は異なりますが、どれも夏の暑い日にぴったりのおいしさが楽しめました。
そしてあまり注目していなかったタピオカがめちゃくちゃおいしい!弾力のあるモチモチとした食感とほんのりとした甘さがクセになる~。量も結構入っているので、一杯でかなりお腹が膨らみます。

色合いだけでなく、味わいも個性豊かなミラクルバタフライ。美しい青色は街中でも注目間違いなし!お店で飲むのはもちろん、自由が丘歩きのお供にもいかがでしょうか。
【HONG KONG SWEETS 果香(かか)】
店舗住所:東京都目黒区緑が丘2-25-7「ラ・クール自由が丘」2F(自由が丘スイーツフォレスト内)
営業時間:10時~20時