
アイスが食べたいけれど、アイスだけじゃこの空腹はおさまらないな…ってとき、ありますよね。それならパンにアイスをのせたり挟んだりするのがおすすめです!
手軽に食べられて、スイーツ欲を満たしつつエナジーチャージもできるのでコスパは最高(だと私は思っている)。というわけで、えん食べ編集部がこの夏推したい“パンアイス”5選をお届けします。どれも簡単なのでぜひやってみてね!
1. 蒸しパンアイス
少し前から、蒸しパンに切り込みを入れてトースターで焼くとおいしい!とTwitterなどで話題になっていますよね。これにアイスをのせると、専門店のパンケーキに引けを取らない衝撃のおいしさになるんです!・材料
バニラアイス
蒸しパン

蒸しパンに切り込みを入れて、トースターで表面がカリッとするまでこんがり焼きます。焼き上がったら好きなだけアイスをトッピングすれば、悪魔のスイーツが完成!



カリッと香ばしい焼き目に、バニラアイスがとろけたひとかけをほお張ると…たまごのコクとアイスの甘みが混ざり合って泣きそう(最高)!ご存知の方もいると思いますが、あまりのおいしさに食べる手が止まらなくなるので気を付けてください。

最近は蒸しパンにもいろんな味が出ていますので、蒸しパンの味やアイスのフレーバーをいろいろと組み合わせてお気に入りのコンビを見つけるのも楽しそうですね!
2. コッペパンアイス
明治エッセルスーパーカップのサイトからレシピを拝借しました。・材料
バニラアイス
コッペパン(切り込みが入っていると便利)
バターまたはマーガリン

コッペパンに切り込みを入れて、バターやマーガリンを塗ってトーストします。ここに冷たいバニラアイスを挟むだけ。



おいし~い!カリッと焼かれたアツアツの生地の香ばしさと、ひんやり冷たいアイスのミルキーな甘み、そしてバター(マーガリン)の風味が口の中で融合してめちゃくちゃおいしい!そして細長いから食べやすい!

チョコやソースをトッピングしたり、アイスと一緒にあんこを挟んでみたりとお好きなアレンジを加えてみて。

3. クロワッサンアイス
試す前からもうおいしさが約束されている組み合わせ。一応やります、絶対おいしいけど。・材料
クロワッサン
アイス

真ん中に切り込みを入れたクロワッサンをサクッとトースターにかけ、あつあつのままアイスを挟むだけ。


香ばしいバター風味とバニラアイスのコンビ、まあ最高においしいですよね。
折り込まれたクロワッサン生地の一層一層に、アイス(今回はバニラ)の甘みとミルク感が充てんされて口の中で広がります。クロワッサンのサクサクとアイスのとろける食感のコントラストも極上。

4. 食パンアイス
以前もご紹介しましたが、筆者がシンガポールで食べた食パンにアイスを挟むだけの簡単スイーツです。・材料
食パン
アイス

焼かない生のままの食パンに、好きな味のアイスを挟むだけ。2、3種類のフレーバーを一緒に挟んでもいいと思います。


ほかのパンに比べて食パンはそもそもしっとりしているので、アイスがしみこむと場合によってはびしょぬれになるんですが、そこがまたおいしい。口の中でパンとアイスが一緒にとろけます。

いろいろな味のアイスで試した結果、一番おいしかったのはクッキーバニラ味のアイス。バニラの甘みがパンにじゅんわりしみこみ、クッキーのほろ苦さがアクセントになって超美味でした!
5. メロンパンアイス
メロンパンにアイスを挟んで販売する「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」というお店が話題になりましたが、以前えん食べ編集部でも勝手にメロンパンアイスをつくってみました!自分でつくっても結構おいしいのね。・材料
メロンパン
アイス

トースターで軽く温めたメロンパンを半分にカットし、アイスを中に挟めば完成。ふんわりした生地にアイスがしっとりしみこんで、バター×アイスの「乳の2乗」的な濃厚な味が楽しめます。ボリュームもあって食べごたえ満点!


バニラアイスはもちろんチョコレートアイスを挟んだり、フルーツを入れたりしていろいろアレンジも楽しめそうです。
カロリーがちょっと怖いけれど、夏ですし(?)、そこはご愛嬌ということで…!