
牛乳などで割って楽しむ“濃縮タイプ”のコーヒー『ボス ラテベース』シリーズから、カルビーと共同開発された新フレーバー「スイートメープル」が登場。5月30日より全国で販売される。
ボス ラテベースは、牛乳などで割るだけで“お店のような贅沢な味わいのカフェラテ”がつくれる濃縮タイプのコーヒー。本格的な味わいや手軽さ、1本で約10杯分つくれるお得感が好評を得ている。
今回登場するボス ラテベース スイートメープルは、カルビー「フルグラ」との相性を追求して開発された新フレーバー。忙しい朝でもさっと食べられる“時短”メニューとして、フルグラに牛乳とラテベースを合わせた“フルグラ・テ”が提案されている。

牛乳で割って“メープルラテ”として飲んでみると、しっかりとしたコーヒーのコクや香ばしさにミルクのまろやかなコクがなじみ、あと口にやさしい甘さのメープルがふわっと香る。メープル風味が強すぎないのと、甘さがやや控えめなのが好印象。
フルグラ・テの食べ方は、フルグラに牛乳とラテベースを5:1の割合で注ぐのがおすすめ。ラテベースがグラノーラのザクザクとした食感と香ばしい味わいをいっそう引き立ててくれる。もちろん、お好みでラテベースの量を調節しても。

ボス ラテベース スイートメープルは490mlペットボトル入り、想定価格は278円(税別、以下同じ)。
◆ワイアードカフェに限定メニュー
発売を記念して5月24~30日の期間、東京都内3店舗のWIRED CAFE(ワイアードカフェ)で、ボス ラテベース スイートメープルを使ったオリジナルメニューが展開されている。ラインナップは、ドリンク2種(各500円)とスイーツ1種(550円)の計3品。
ラテベースに牛乳を注ぎ、ホイップクリームとサクサクのココアクッキーをトッピングした「クッキー&クリームラテ」、同じくラテベースに牛乳を注ぎ、ふわふわのマシュマロとホイップ、オレンジコンフィのピールをトッピングした「マシュマロメープルラテ」、フルグラにパンナコッタと果肉入りのベリーソース、バニラアイスを合わせ、別添えのラテベースを注いで楽しむ「フルグラ・テ パフェ」が用意される。



提供店舗は、WIRED CAFE NEWS 日本橋三井タワー店、WIRED CAFE Dining Lounge Wing 高輪店、同 アトレヴィ五反田店。なお、コラボメニューを注文すると、BOSS×WIRED CAFEの“メモリ付きグラス”がプレゼントされるそうだ(数量限定)。