
ハーゲンダッツ ミニカップの新作「トリプルショコラ」がいよいよ明日(2月7日)発売されます。昨年(2016年)末に発表されてから、首を長くして待っていた方も多いはず!
今回のフレーバー「トリプルショコラ」は、その名のとおり“3つのチョコレート”を使ったアイスクリーム。「ホワイトチョコレートアイスクリーム」「ミルクチョコレートアイスクリーム」「ビターチョコレートソース」が組み合わされています。
ちなみにホワイトチョコレートアイスクリームは、ハーゲンダッツのミニカップとしては初めて使われるものだそう。

ひと足先に食べてみたところ、ミルク、ビター、ホワイトチョコの味わいがかわるがわる訪れて、とってもおいしい!全部チョコなのに最後まで飽きないのは、甘さと苦みのバランスが良く、ひと口ごとに味が変わるから。チョコ好きは絶対に食べ逃さないで~!
◆控えめのハートが
味をお伝えする前に、フタを開けたら控えめのハートがいたのでちょっと見てください。

ハートっぽく見えません?なんかいいことありそうですよね。みなさんも運試しにぜひ。
◆ビターなチョコソースたっぷり
さて、上から見ると、真っ白いホワイトチョコアイスにぐるぐるとビターチョコソースが混ぜ込まれているのがわかります。さらにカップの下半分にはミルクチョコアイスが重ねられているのですが…
ホワイトチョコとミルクチョコのアイスの間に、たっぷりとチョコソースが入っていました!
◆ひと口ごとに味が変わる
食べてみると、ホワイトチョコアイスはミルクのコクがあり、キレのいい甘さ。アイスが溶けたあと口の中にホワイトチョコレートチップが残り、噛むとパリパリッと軽い歯ごたえが楽しめます。ミルクチョコアイスは思ったよりも甘くなく、ほろ苦いカカオ感がしっかりあって美味。濃厚なチョコの味があとを引きます。
そしてときどき紛れ込んでくるビターなチョコソースが、とろりとアイスに絡んで全体の甘さを引き締めます。

食べる場所によって甘さが強かったり、苦さが際立っていたりして、ひと口ごとに変化のあるおいしさが楽しめるトリプルショコラ。甘いチョコが好きな人にも、ビターチョコが好きな人にもおすすめです。バレンタインにもぴったりかと!