そうめんミルフィーユ

材料 ( 2人前 ) | |
---|---|
そうめん | 1束 |
桃 | 適量 |
白桃ジャム | 適量 |
ホイップ済み生クリーム | 1つ |

夏の定番食材といえば、そうめん。めんつゆと合わせるだけでなく、和洋中さまざまなアレンジができるのも魅力のひとつです。暑さで食欲が落ちる時期に、スルッと食べられるそうめんは食卓にあがる機会も多いもの。
でも夏の終わりがみえてきたこの時期、さすがに飽きてきたな…と思うこともありますよね。そんなそうめんを主食ではなく、“デザート”にできたらアレンジの幅がもっと広がるかも。そこで今回は、そうめんを使った桃のミルフィーユを作ってみました。
作り方は、えん食べのYouTubeチャンネルでも紹介しています。
材料(2個分)
そうめん 1束桃(今回は缶詰を使用) 適量
白桃ジャム 適量
ホイップ済み生クリーム 1つ

作り方
1.そうめんをゆで、水気を切る
2.そうめんを長方形に平たく並べ、レンジで3分加熱する

3.そうめんを裏返し、さらに2分加熱する
4.桃をひと口サイズに切る
5.土台のそうめん→生クリーム→ジャム→そうめんの順に重ねる

6.その上に、生クリーム→桃→そうめんを重ねる

7.1番上のそうめんに、生クリームと桃をトッピングして完成

新しいミルフィーユ
そうめんの生地はサクサクカリカリの食感。ゆでた時のスルッとしたのどごしとは違った、新しい食感が楽しめます。口あたりなめらかなクリームとも好相性です。
バターがたっぷり入っているパイ生地と比べて、そうめんの生地はあっさりとした味わい。生地自体に味付けはしていませんが、生クリームや桃にしっかりとした甘さがあるので、物足りなさは感じません。より本格的な味わいにしたい場合は、生地を加熱後に、バターやココナッツオイルを少量塗るのがおすすめです。
パイ生地で作るミルフィーユとは少し異なる、新食感のそうめんミルフィーユ。夏の定番である、そうめんの新たな魅力を発見できます。今回は桃を使いましたが、好きなフルーツを入れてぜひ作ってみてください。
