
セブン-イレブンから、生地もあんも真っ白な新作スイーツ「もっちり白いレアチーズどら」が5月10日に発売されました。価格は140円(税込)。
これは、もっちりとした白い生地で、クリームチーズとレモン果汁を合わせたレアチーズホイップを挟んだ“洋風どら焼”。工場でひとつひとつ焼き上げているそうです。
えん食べ編集部でもさっそく食べてみたところ、軽くどら焼の概念がくつがえされました。これは…どら焼なの?
●生地がモッチモチ!
全体が真っ白な時点でどら焼のアイデンティティーの半分くらいは失われている気がしますが、まず特筆したいのはモッチモチの生地!ふんわりとしたおなじみのカステラ風生地とはまったく違う食感です。

切ってみると断面からも分かるように、生地はきめ細かくてしっとりしています。かじるとしゅわっと歯が沈み、噛むほどにモッチモチ。関東風のさくら餅ってありますよね、あの生地をさらに厚くしてモチモチさせた感じ。蒸しパンの歯ごたえにもちょっと近いかな…伝わります?

●レアチーズホイップが美味い
そして、コクのあるレアチーズのホイップクリームがモチモチの生地と合う!「ほわほわ、モチモチ」という食感のコントラストも良いし、チーズとレモンの酸味がきいていて、クリームたっぷりなのにすっきり食べられるのも良い!

生地は甘くなく、クリームも酸味の際立つ味わいなので、全体的に甘くない仕上がり。食感がモチモチ濃厚な分、味がさっぱりしているのは好バランスかと思います。いつも食べているどら焼とは明らかに別物ですが、これはこういうものとしてめちゃめちゃおいしかった!
もっちり白いレアチーズどらは、東北、北陸、中京、近畿エリアをのぞくセブン-イレブン各店で販売中です。コーヒーにも合いますよ!今日のおやつにいかがでしょう?
