
ローソン新作「ハワイアンドーナツ 生キャラメル」
ドーナツは紙袋で提供されます。また別添えで砂糖が付いてくるので、これをドーナツが入った紙袋に開け、シャカシャカ振って均等にまぶしてから食べるそうです。
では、やってみます。

えん食べ編集部は ハワイアンドーナツの新作を 手に入れた!

さらさら…

シャカシャカ

おっ!
10回ほど上下左右に振って袋を開けると…香ばしい匂いを放ちながら、まんべんなく砂糖をまとったドーナツが現れました!このビジュアルはまさしく、油で揚げた生地に砂糖をまぶしたハワイのドーナツ“マラサダ”ですね。
ふっくらとしたドーナツの厚さはおよそ4センチ、直径はおよそ8センチ。クリームがたっぷり入っているせいか、持つとずしっと重みがあります。

小麦粉が油で揚げられたいい匂い、してます
香ばしいドーナツの匂いに誘われて、たまらずひと口。

…ふわっ
柔らかい~!! カリッと揚がった表面にかぶりつくと、中の生地はふわっふわで噛むとシュワンと溶けていきます!たっぷり詰まったクリームは、ぽてぽての濃厚さ。コクがあって苦くてほんのり甘い生キャラメルのおいしさがとろけます。口のまわりに付いたサリサリの砂糖をなめるのも幸せ~。

アップ(煽り)写真
あまりのおいしさに、別の編集スタッフにも食べさせたところ「ドーナツ専門店が存在を脅かされるレベルにうまいですね」との高評価!確かに普段あまりドーナツを食べない筆者でも、これはリピートしたくなりました。生地・クリームともに甘すぎないところも好き。これはめちゃくちゃコスパ高いと思います。
なお、温めずにそのまま食べても濃厚な味でおいしいのですが、電子レンジで10秒ほどチンしてから食べるとさらにおいしさが増してもはや鬼に金棒。ローソン店頭でも希望すれば温めてくれますので、ぜひ試してみて。