【実食】「CoCo壱番屋 カレースンドゥブチゲ用スープ」コク旨!とび辛スパイスでスパイシーな辛さ
スーパーで見つけた、ダイショーの「CoCo壱番屋 カレースンドゥブチゲ用スープ」を実際に食べてみました。とび辛スパイスでスパイシーな辛さに仕上げたカレー味のスンドゥブチゲ用スープ。
チャンピオンカレー初の和風味「出汁カレー」 かつおなどの出汁香る新たな味わい!
チャンピオンカレーから、初となる“和風味”カレー「出汁カレー」が販売されます。チャンピオンカレー本来の味を活かしつつ、出汁の風味やうまみにこだわり、独自の比率でスパイスが配合されています。
「ココイチ福袋」登場!限定レトルトカレー・食事補助券・オリジナルトート入り
カレーチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」などに「ココイチ福袋」が登場します。この福袋でしか手に入らない限定レトルトカレーなどが入れられています。年末年始の2回に分けて販売されます。
焦がしにんにくがそそる!「明星 一平ちゃん大盛 カレーうどん」濃厚つゆがうどんに絡んでスパイシー
明星食品から、どんぶり型カップめん「明星 一平ちゃん大盛 カレーうどん」が発売されます。豚だしに焦がしにんにくのコクと、スパイスがピリッときいた濃厚なつゆが決め手のカレーうどん。
超うま!カルディ「ぬって焼いたらカレーパン」が想像以上のクオリティ!サックサクの衣にかぶりついてるみたい
カルディで先日発売され、世間をざわざわさせている「ぬって焼いたらカレーパン」を食べてみました。食パンに塗って焼くだけで“カレーパン”になるという、めちゃくちゃ気になる新商品です。
松屋朝食の“選べる小鉢”に「ミニカレー」出た!新作「ふあとろ玉子のあんかけ朝ごはん」も登場
牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」各店で、「ふあとろ玉子のあんかけ朝ごはん」が発売された。朝5時から11時までの朝食時間帯に提供される「朝定食」の新作。
「一番おいしいと思う市販カレールーランキング」2位は「ジャワカレー」 -- 気になる1位は?
「gooランキング(グーランキング)」が、「一番おいしいと思う市販カレールーランキング」について調査・ランキング化しました。
カルディに「ぬって焼いたらカレーパン」など新入荷!気になるアイテム5品まとめ
カルディコーヒーファーム各店で、気になる新入荷アイテムをピックアップしてまとめました!「ぬって焼いたらカレーパン」など注目のラインナップはこちらの5品。
しゃくしゃく食感×濃厚味がたまらない「れんこんカレー焼き」レシピ!ピリ辛でれんこんの甘み引き立つ
しゃくしゃくとしたれんこんの食感と濃厚なカレー味がマッチした「れんこんカレー焼き」レシピ。カレーの辛みでれんこんの甘みが引き立って感じられます。
北野エースのおすすめレトルトカレー【トップ3】はこれ!『肉部門』など3つのカテゴリーをチェック
北野エース各店で、「カレー大賞」コーナーが展開されます。北野エースのスタッフが選ぶ、3部門におけるレトルトカレーの1位から3位までの商品がラインナップ。
無印良品「糖質10g以下のカレー」に新作!「チキンの豆乳クリームカレー」と「チーズときのこのカレー」
全国の無印良品とネットストアで、レトルトカレーシリーズの新商品「糖質10g以下のカレー チキンの豆乳クリームカレー」と「糖質10g以下のカレー チーズときのこのカレー」が販売されます。
無印良品のぽかぽか「生姜」アイテムまとめ!人気の不揃いバウムからカレー 炊き込みご飯まで6商品
無印良品で販売されている、「ジンジャー(生姜)」を使ったおすすめ商品6品をまとめました。肌寒い日に思わず食べたくなるカレーやスープ、人気の不揃いバウムやチャイまで。
【実食】無印良品の「辛くないキーマカレー」の満足度は?辛い「キーマカレー」と食べ比べてみた!
無印良品のレトルトカレーシリーズに登場した「素材を生かした 辛くないジンジャードライキーマカレー」を、従来の(辛いほうの)「ジンジャードライキーマ」と食べ比べてみました。
食べてみました!無印の「糖質10g以下」フードまとめ パンやお菓子にカレーなど
無印良品から発売されている、糖質オフシリーズ「糖質10g以下」。実際に食べてレビューしたパン、レトルトカレー、お菓子各種をご紹介します。
カルディで北海道アイテムがお得!「十勝丼のタレ」「北海道スープカレー」などおうちで旅行気分♪
カルディコーヒーファームで、「もへじ 北海道から」ブランドの商品がお買い得になるフェアが実施されている。「十勝丼のタレ」「北海道スープカレー」など6品が対象。