王様のお菓子「ガレット・デ・ロワ」がドンクに―紙の王冠とフェーヴつき
ベーカリー「ドンク」「ジョアン」で伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」が販売される。「王様のお菓子」という意味の名前で、フランスで新年をお祝いするのに欠かせないのだとか。
【キャラクター編】不二家の気になるクリスマスケーキ9選!--ポムポムプリンに、キティちゃん、プリキュアも
今年のクリスマスは、大好きなキャラクターと楽しみたい!不二家から販売されているキャラクターデザインのクリスマスケーキ9品をピックアップ。ケーキ選びの参考にどうぞ♪
不二家の気になるクリスマスケーキ13選!--定番の苺ショートや、スフレチーズケーキなど
今年のクリスマスケーキ選びにお悩み中の人、必見!不二家から販売されているクリスマスケーキの中で、えん食べ編集部が特に気になったものを13品チョイスしてみました。
銀座コージーコーナーの気になるクリスマスケーキ12選!--通販限定品やキュートなプチケーキも
銀座コージーコーナーから販売されているクリスマスケーキの中で、えん食べ編集部が特に気になったものを12品チョイス!クリスマスケーキ選びの参考にどうぞ♪
「マロンロール」東京ミルクチーズ工場から季節限定で--ミルクとチーズとマロンの美味しさがひとつに
東京ミルクチーズ工場から「マロンロール」が販売されている。“栗本来の美味しさを探求”してつくられたロールケーキ。季節限定商品。
ナナズグリーンティー「かぼちゃのタルト」、上品だけどこってりした食べごたえ
ナナズグリーンティーで「かぼちゃのタルト」を食べてきました。10月25日までの季節限定メニュー。かぼちゃの風味をしっかり出しつつ主張しすぎない上品さ。でもこってりした食べごたえがあります。
コメダに4つの秋ケーキ!人気モンブラン「純栗ぃむ」や香り豊かな「ほうじ茶シフォン」など
コメダ珈琲店の各店で、秋のケーキ4品が発売されます(一部の店舗をのぞく)。再登場となる「純栗ぃむ」や、香り豊かな「ほうじ茶シフォン」など。
本物の湯呑みたい!?アートなスイーツ「焙栗(ほっくり)」大阪新阪急ホテルに期間限定で--和栗のやさしい味わいとほうじ茶の芳醇な香り
大阪新阪急ホテル ラウンジ「ブリアン」で、ご褒美デザートシリーズ「焙栗(ほっくり)」が発売される。和栗ペーストとホイップクリームで湯呑をかたどった和風ケーキ。
なんか表情がリアル―動物スイーツ集めた「お菓子な動物園」、西武池袋本店で
西武池袋本店で、動物の表情をかたどったスイーツを集めた「お菓子な動物園 POP UP SHOP」が登場する。地元池袋の人気スィーツ店「パティスリースワロウテイル」が手掛けるシリーズ。
資生堂パーラー、沖縄産マンゴーをのせた「花開くような」スイーツ―銀座本店で
資生堂パーラーの銀座本店ショップでは、沖縄県産マンゴーを使って花が開いたようなデザインに仕立てたホールチーズケーキとグラスデザートをそれぞれ数量限定で販売中だ。
カフェ・ド・クリエに夏の果実スイーツ―「ブルーベリーロールケーキ」と「オレンジムースケーキ」
全国のカフェ・ド・クリエ、メゾン・ド・ヴェールで、新デザートメニュー「ブルーベリーロールケーキ」「オレンジムースケーキ」が7月25日から販売開始される。
銀座千疋屋に限定スイーツ「トロピカルパッション」―旬のパッションフルーツ丸ごとのっけ
銀座千疋屋、パティスリー銀座千疋屋で、数量限定のスイーツ「トロピカルパッション」の販売が始まった。旬のパッションフルーツを丸ごと使ったメニュー。
長野の「夏いちご」使ったショートケーキ―銀座千疋屋から
夏いちごを使ったショートケーキが銀座千疋屋、パティスリー銀座千疋屋で販売されている。生クリームとスポンジのケーキにのっているのは、長野県産の夏いちご。
星のゼリーがキラリ!カフェコムサに七夕の“織姫&彦星ケーキ”--芳醇な桃やメロンをふんだんに
カフェコムサ各店(池袋西武店をのぞく)で、七夕に向けた「織姫~桃といちじくのケーキ~」と「彦星~メロンとマンゴーのケーキ~」が期間限定で販売されます。
ぷるっぷるの「水もち」がウマそう!スイパラで和スイーツフェア--今なら創業祭1,000円で食べ放題
スイーツパラダイス各店で、「和スイーツフェア」が開催されています。新商品の「スイパラ水もち」など、初夏にぴったりのスイーツがラインナップ。