“噛む”時間もない朝には「飲むシリアル」がオススメ--豆乳ベースでまろやかな味わい
キッコーマン飲料「飲むシリアル」は、大豆、大麦、玄米、コーン、白ごまの五穀を使って作られた、豆乳ベースの穀物飲料。ビタミン D を補給できる栄養機能食品です。
“白くまアイス”のグラノーラ「白くまのーら」誕生!たっぷり果実と練乳風味が楽しめる
味源から、“白くまアイス”の味わいを再現したグラノーラ「白くまのーら」が発売される。
梅田本店グラノヤに ROYCE'(ロイズ)とコラボの新作登場!「クランベリーチョコ&グラノーラミックス」など
阪神梅田本店のカルビー直営グラノーラ専門店 grano-ya(グラノヤ)で、ROYCE'(ロイズ)とのコラボ商品2種が期間限定で販売されている。
じわじわブームの“置きグラ”って何?--オフィスで「フルグラ・サーバー」を試してみた!
ある日、えん食べ編集部オフィスに届いた“ガチャガチャ”みたいな透明のサーバー。実はこれ、最近じわじわブームが来ているという“置きグラ”専用の「フルグラ・サーバー」なんです。
英ロンドンに「シリアルキラーカフェ」誕生!“シリアル”だけを集めたノスタルジックなお店
英国ロンドンに、あるユニークなカフェがオープンし世界から注目されています。その名も「Cereal Killer Cafe(シリアルキラーカフェ)」。名前の響きがだいぶ怖いけど、いったいどんなカフェなの?
フルグラと上島珈琲店がコラボ!「フルグラサンド ~マンゴー~」を食べてみた
カルビーの「フルグラ」と上島珈琲店がコラボした「フルグラサンド ~マンゴー~」が、上島珈琲店の各店で販売されています。
季節のグラノーラ「いちじくハニーミックス」、阪神梅田のカルビー「グラノヤ」から
阪神梅田本店のカルビー直営店「grano-ya(グラノヤ)」(大阪市北区)から、季節限定のグラノーラ「いちじくハニーミックス」が発売される。
リッチでオシャレ、“高貴”なグラノーラ?--専門店のような味わい「グラリッチ」発売
専門店のような味わいが楽しめるという「グラリッチ」。アップルシナモン、チョコバナナの2フレーバーが発売される。
シリアル×フルーツを焼きチョコに!「チョコっとグラノーラ」発売
「チョコっとグラノーラ」は、シリアル、フルーツが練りこまれた“焼きチョコ”。サクッと×しっとり食感も楽しめるそうだ。
フルーツごろごろ、厳選素材のグラノラ--日本ケロッグから
『フルーツグラノラ』シリーズから、大きめカットのフルーツがごろごろと入った「厳選素材フルーツグラノラ」が、日本ケロッグから発売される。
中からシリアルは出てきません--「ケロッグ」の箱が17万円の“クラッチバッグ”に
シリアルボックスにそっくりのクラッチバッグ。ヘビ革でできており、価格は日本円でおよそ17万円するという。
アクエリアスを買うと“リアル本田”の LINE スタンプがもらえるぞ!
対象製品を購入すると、本田圭佑選手の期間限定 LINE スタンプがダウンロードできるキャンペーンが開始された。
1本590円、ドールの超高級バナナを手に入れろ! 新宿高島屋で限定販売
5月9日が「ドール極撰の日」として制定されたことを記念し、“ごくせん”にちなんで59本販売される。
「小倉のーら」って、なんなのら?--あずきを混ぜ合わせた “和風” グラノーラだよ!
味源より、グラノーラに「小豆」を組み合わせた新商品「小倉のーら」が発売された。
今なら「ドラえもんスプーン」がもれなくついてくる!ケロッグ「コーンフロスティ」
ケロッグより、映画『ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~」とコラボした商品が販売されている。今なら、もれなく「ドラえもんスプーン」付きだ。