“老舗の味”とコラボ!「Jagabee(じゃがビー) 不二の梅こぶ茶味」--ほんのりすっぱい梅と昆布だしの味わい
カルビーから、「Jagabee(じゃがビー) 不二の梅こぶ茶味」が発売される。不二食品「不二の梅こぶ茶」のパウダーが使用されたじゃがビー。
ピザポテトに銀だこコラボの「コク濃チーズ味」―たこ焼値引クーポンつき
カルビーのポテトチップス「ピザポテト」から、たこ焼チェーン「銀だこ」とコラボレーションを行った「ピザポテトコク濃チーズ味」が販売されている。銀だこの「ピザポテト味たこ焼」が50円引きになるクーポンがついている。
不思議な味わい…「じゃがりこ」にチョコバナナ味があるの知ってた?--東京限定でちょっぴりレア
カルビーから販売されている、『じゃがりこ』シリーズの地域限定商品「じゃがりこ チョコバナナ味」。チョコとバナナが練りこまれた東京限定の『じゃがりこ』。
びろ~んと伸びるポテト!ポッピンクッキン「ぐるぐるポテト」実際に作ってみた--ケチャップやコンソメパウダーと一緒に
クラシエから販売されている、知育菓子シリーズ“ポッピンクッキン”の「作って食べよう!ぐるぐるポテト」を実際に作ってみました。
よく見たらこれムンクじゃない!「ムーチョの叫び」(カラムーチョ)が劇画風パッケージで登場、上野や池袋で手に入る
湖池屋「カラムーチョ」と「すっぱムーチョ」が、“名画”とコラボレーション。「ムーチョの叫び カラムーチョ ホットチリ味」と「ムーチョの叫び すっぱムーチョ さっぱり梅味」が販売されます。
気になる!「スパイスを食べるカラムーチョ THEスパイスカレー」--多様なスパイスの香り&ピリッとした辛み
『カラムーチョ』シリーズから、新商品「スパイスを食べるカラムーチョ THEスパイスカレー」が順次発売されます。本格的なスパイスカレーの味わいが楽しめるスナック。
じゃがりこ“復活してほしい味”1位の「明太チーズ味」期間限定で!表参道に「じゃがりこカフェ」もオープン
じゃがりこトーナメントで1位に選ばれた「じゃがりこ 明太チーズ味」が期間限定で販売されます。東京・表参道Cafe&Dinig hanamiとコラボした「じゃがりこカフェ」もオープン。
コンソメ好き注目!「ポテトチップス コンソメトリプルパンチ」--コンソメ風味3倍のおいしさ
カルビーから、「ポテトチップス コンソメトリプルパンチ」が発売される。通常の「ポテトチップス コンソメパンチ」のコンソメ風味3倍のおいしさが楽しめるポテトチップス。
『亀田の柿の種』初のカップスナック「タネザック」!砕いた柿の種とピーナッツを固めて一口サイズに
亀田製菓から、「亀田の柿の種 タネザック」が発売されます。砕いた柿の種とピーナッツを一口サイズに固めた、カップ容器入りスナック。
お月見をイメージ「ポテトチップス たまごマヨ味」カルビーから期間限定で--アクセントにピリッと黒こしょう
カルビーから、お月見をイメージした新商品「ポテトチップス たまごマヨ味」が発売される。たまごマヨ味のポテトチップス。期間限定。
後引く美味しさ!「ポテトチップスクリスプ にんにく醤油味」--にんにくの香りにコク深い醤油の味わい
『ポテトチップスクリスプ』シリーズから、新商品「ポテトチップスクリスプ にんにく醤油味」が発売される。香ばしく香るにんにくの風味と、コク深い醤油が組み合わさった、にんにくの醤油漬けをポテトチップスにかけたような味わいが楽しめるスナック。
カルディに目玉や歯をかたどったハロウィンお菓子!食べてびっくり“激辛ポテチ”も
カルディコーヒーファーム各店で、“ハロウィングッズ”が販売されます。限定アイテムを含め、約200種類のハロウィン商品がラインナップ。
のり&柚子ぽん酢!「ポテトチップス のりと柚子ぽん酢」コンビニ限定で
湖池屋から、「ポテトチップス のりと柚子ぽん酢」がコンビニエンスストア限定で発売される。“のり”と“柚子ぽん酢”が組み合わされたポテトチップス。
すっぱさ1.5倍!「ポテトチップス フレンチサラダSUPER」コンビニ限定で--“すっぱ旨い”味わい
カルビーから、新商品「ポテトチップス フレンチサラダSUPER」が発売される。おなじみの「ポテトチップス フレンチサラダ」のすっぱさが1.5倍になったポテトチップス。
期間限定「ぼんち揚 チキンラーメン味」食べてみた--最初は“ぼんち揚”、後からふわっと“チキンラーメン”
コンビニエンスストアで見つけた「ぼんち揚 チキンラーメン味」を実際に食べてみました。『チキンラーメン』60周年を記念してコラボレーションしたぼんち揚。