丸山珈琲に「2021年福豆袋」今年は店舗予約・オンラインストア抽選販売のみ!多幸を願う「ふく福ブレンド」も
丸山珈琲の直営店およびオンラインストアで、「丸山珈琲 2021年福豆袋」の予約販売がスタートします。毎年好評の福袋限定新春ブレンド「ふく福ブレンド」も!
ミカドコーヒー名物「モカソフト」って知ってる?--ぷるんとほろ苦「コーヒーゼリー」も
1948年創業の老舗珈琲店「ミカドコーヒー」で提供されている、名物スイーツ「ミカド珈琲のモカソフト」をご存知でしょうか?甘さ控えめ、さっぱりとしたコーヒーの風味が楽しめるソフトクリームです。
【実食】ミカド珈琲オリジナル「コーヒーラスク」で楽しむ、上品なほろ苦さ--ちょっと大人なティータイムのおともに
1948年創業の老舗珈琲店「ミカド珈琲」から販売されている、「コーヒーラスク」を実際に食べてみました。ミカド珈琲のレギュラーコーヒーを使用したオリジナルラスク。
中目黒のおすすめコーヒー店まとめ!アメージングコーヒーやオニバスコーヒーでこだわりの一杯を
東京・中目黒にあるおすすめのコーヒー店をまとめてご紹介します。アメージングコーヒーやオニバスコーヒー、サイドウォークスタンドなど。
中目黒・カフェ ファソンがコーヒー好きにはたまらない!「まほうのコーヒーゼリー」って何…?
東京・中目黒のスペシャルティコーヒー豆専門店「CAFE FACON(カフェ ファソン)」に行ってきました。「カフェ・オ・レ・グラッセ」と「まほうのコーヒーゼリー」をレビュー!
鎌倉の名物喫茶「イワタコーヒー」のホットケーキにほっこり。外はカリッ、中はふっくらの幸せ新食感!
鎌倉・小町通りで1945年から続く「イワタコーヒー」。名物メニューの「ホットケーキ」は一度は食べたい名品です。外はカリカリ、中はふっくらとした新食感♪
星乃珈琲店に「フルーツサンド」があるの知ってる?季節のフルーツとふわふわホイップたっぷり!
星乃珈琲店の五反田店で、「フルーツサンド」(税別600円)を発見!お店によってメニューが違うため、提供されていない店舗もあるそうです。食べて味をレビューしてみます!
夏は星乃珈琲店の「アイスフルーツコーヒー」がウマい!ももやオレンジごろごろ、さわやかな甘さが最高
星乃珈琲店で、夏のドリンク「アイスフルーツコーヒー」が提供されています。輪切りのオレンジやキウイ、もも、ブルーベリー、リンゴンベリーがごろごろ!
渋谷「茶亭 羽當」でちょっと贅沢なひと時を--濃厚「かぼちゃプリン」や、しっとり「シフォンケーキ」が見逃せない!
渋谷駅東口から徒歩約3分の場所にある「茶亭 羽當(チャテイハトウ)」。ペーパードリップで丁寧にいれられたコーヒーや、自家製のスイーツが楽しめるコーヒー専門店です。
20分待つ甲斐あり!星乃珈琲店「キャラメルりんごのスフレパンケーキ」がとてもおいしい--冬季限定
星乃珈琲店で、季節のメニュー「キャラメルりんごのスフレパンケーキ」が販売されています。20分待つ甲斐ありのサックリふわふわパンケーキに、やわらかい煮りんごとキャラメルソースがトッピング。
上島珈琲店のハッピーバッグが緊急再入荷! 「銅マグ&タンブラーセット」全国の6店舗限定で
上島珈琲店の一部店舗で、完売していたHAPPY BAG C 「銅マグ&タンブラーセット」が再入荷。対象となる6店舗で取り扱います。数量限定につきお早めに!
上島珈琲店のモーニングはパンが激うま!一番人気の「ベーコンエッグ&厚切りバタートースト」を食べてきた
上島珈琲店で一番人気のモーニング「ベーコンエッグ&厚切りバタートースト」を食べてきました。バタートーストがめちゃくちゃおいしくてびっくり!
上島珈琲店に2019年ハッピーバッグ!コーヒーやカップ、ドリンクチケットが付いて3,000円~
上島珈琲店の各店で、今年も「HAPPY BAG(ハッピーバッグ)」が登場。「A」「B」「C」の3種類がラインナップ、事前予約を受け付け中です(一部の店舗をのぞく)。
ブルーボトルで濃厚“コーヒー牛乳”飲もう―やわらかな口当たりの「ニューオリンズ」
気温が下がるにつれ熱いコーヒーを喫する機会が増えてきましたが、まだ冷たい飲み口を楽しみたい気持ちも残ります。暖かい日にはブルーボトルコーヒーで水出しの「ニューオリンズ」を味わうのもよいもの。たっぷりの牛乳とひかえめな甘味がいろどる濃厚な一杯です。
あめんどろ×ミルク珈琲「紫芋のミルク珈琲 ~あめんどろ使用~」上島珈琲店から期間限定で--隠し味はオリジナルの生キャラメルクリーム
上島珈琲店各店(一部の店舗をのぞく)で、期間限定メニュー「紫芋のミルク珈琲 ~あめんどろ使用~」が発売される。2種類の紫芋をあわせたミルク珈琲。