【実食】どこまでもビターなチョコ!ローソン限定「ウチカフェ×ゴディバ キャラメルバナナシフォン」
ローソン限定のシフォンケーキ「ウチカフェ×ゴディバ キャラメルバナナシフォン」を食べてみました。どこまでもビターでチョコレートの香りが深い一品でした。
【実食】おイモ×おイモ!ファミマ限定「安納芋のクレープ」―今度は甘味がさらにアップ!
秋の始まりを告げるように、ファミマ限定「安納芋のクレープ」が店頭に並びました。今回は種子島産安納芋(あんのういも)ペーストを増量し、甘みを強めているとのことで、買って試してみました。
【実食】100円タピオカ飲んでみた カロリーは?やっぱ、こんにゃくなの?
ローソンストア100の“100円タピオカ”「タピオカミルクティー」。人気のタピオカドリンクが並ばなくても100円で購入できてしまいます。でもこれ、おいしいのでしょうか?カロリーは?
【実食】ねっとり濃厚!ファミマ「たべる牧場バナナ」がリピしたいウマさ--ミルクアイス&バナナジェラートの神コラボ
ファミマ各店(一部の店舗をのぞく)で、「たべる牧場バナナ」が販売されています。牛乳を50%使用したまろやかでコクのある「たべる牧場ミルク」のミルクアイスと、コスタリカ産のバナナ果汁と高地栽培されたフィリピン産のバナナピューレが使用されたバナナジェラートの2層のアイス。
【実食】キャラメルうっま!ローソン限定「ウチカフェ×ゴディバ ショコラバナーヌ」はほろ苦い本格チョコレートケーキ
ローソン限定の洋菓子「Uchi Cafe×GODIVA ショコラバナーヌ」を食べてきました。ビターなチョコレートに香ばしいキャラメルクリーム、生のバナナも入った複雑な味わいの本格チョコレートケーキです。
100円でタピオカ?--ローソンストア100で明日(9月4日)、「タピオカミルクティー」販売開始
「タピオカミルクティー」、全国のローソンストア100で販売開始。人気のタピオカミルクティーを100円(消費税込み108円)で購入できてしまいます。
セブンに秋のデザート入りました♪「さつま芋と紅茶のパフェ」など新入荷スイーツ4品まとめ
セブン-イレブン各店で、今週発売された新入荷スイーツをまとめました!秋を感じる「さつま芋と紅茶のパフェ」など、注目のラインナップは4品。
【実食】アイスに栗味のルマンド丸ごと!ファミマ限定「ルマンドアイスモンブラン」がザクザクうまい!
ファミマ限定のアイスもなか「ルマンドアイスモンブラン」を食べてみました。洋酒のきいたアイスに栗味のビスケット「ルマンドマロン」が丸ごと入っています。
【実食】はんぱなくビター!ローソン限定「ウチカフェ 贅沢チョコバー濃密チョコレート」はチョコ感マシマシ
ローソン限定のアイスバー「ウチカフェ 贅沢チョコバー濃密チョコレート」を食べてみました。ビターチョコレートをかじっているようなほろ苦さとコクのある味わいです。
コンビニドーナツ健在!セブン限定「もっちりドーナツ いちごクリーム」食べてみた
セブン-イレブン限定「もっちりドーナツ いちごクリーム」を食べてみました。いちごフレーバーのコーティングが鮮やかで、中にも「いちごミルク」のような甘酸っぱいクリームが詰まっています。
ファミマにカフェラテ味の「タピオカパフェ」降臨!今週注目の新入荷スイーツ5種まとめ
ファミリーマート各店で、今週発売される新入荷スイーツをまとめました!数量限定の「タピオカパフェ」など、注目のラインナップは5品。
【実食】外も中もプルプル!ローソン限定「ぷるシュー-ぷるるんとしたプリンシュー」
ローソン限定のデザート「ぷるシュー-ぷるるんとしたプリンシュー」を試してみました。外側のシュー生地も中のクリームもぷるぷるした食感です。
【食べ比べ】ローソンストア100の「100円ようかん」てどうなの?抹茶・小倉・栗をチェック
ローソンストア100で販売している108円(税込)の羊羹(ようかん)。ふと興味を引かれて抹茶、小倉、栗を食べ比べてみました。いずれも1個150gある大き目サイズですが、風味の強さにはそれぞれ差がありました。
【実食】焼き芋クリームねっとり!セブン限定「さつまいもこ改め 焼きいもこ」―ふんわりホイップと相性抜群
セブン限定のシュークリーム「さつまいもこ改め 焼きいもこ」を食べてみました。紫色をした弾力のあるシュー生地に金色のねっとり焼き芋クリームと白いホイップが入った、秋を感じる一品。
【実食】完全に巨大タピオカ!セブン限定「大きなタピオカみたいな大福 ミルクティー」のもっちもっち感がすごい
セブン限定の和スイーツ「大きなタピオカみたいな大福 ミルクティー」を食べてみました。巨大なタピオカのような見ためと食感が看板にいつわりなしのできばえです。