そんな見た目のかわいいお菓子ですが、かわいすぎるのも困りものかも? という一品が名古屋にあります。その名も、「名古屋コーチンのひよこプリン ぴよりん」。やばい…名前からしてかわいい…。そんなぴよりんの気になるお姿はこちらです!どうぞ!

うわああああかわいいいいいふわふわだああああああ!
…ふう、思わず取り乱してしまいました。この愛くるしい瞳と、ふわふわの体。マスコットとも見紛うようですが、正真正銘のプリンなのです。名古屋コーチンの卵を使ったプリンを“バニラムース”で包みこみ、表面にはスポンジクラムが散りばめられています。
ふわふわのぴよりんはすべて手作り。日持ちをさせるのが難しく、その日のうちに食べるしかないそう。手作りなので、一つ一つ顔が違うそうです。好みのぴよりんを見つけましょう…ああかわいい。

このぴよりん、2011年7月に誕生してからわずか1年あまりの間に「愛知のふるさと食品コンテスト 最優秀食品」や「平成23年度優良食品中央コンクール“新製品開発部門 農林水産省食料産業局長賞”」を受賞する、大人気の名古屋土産。2012年の9月には、類型販売個数なんと15万個を突破したそう!15万ピヨ!かわいい!
購入は名古屋駅の「カフェ ジャンシアーヌ」、「カフェ ジャンシアーヌレジェ」で可能。新幹線をご利用の際にはぜひとも購入したいお土産ですね!しかし、どこから食べるか悩んでしまいそうだなあ…。