名古屋のご当地ラーメンと言われる『台湾ラーメン』を、麺屋はなびがアレンジした「元祖台湾まぜそば」が2012年4月よりインターネットで販売され、全国にお取り寄せ可能となりました。

「元祖台湾まぜそば」は実は名古屋ではかなり人気で、販売している麺屋はなびでは連日開店前から20人ほど、多い時では40~50人ほどの行列ができるのだそう。今回、並ばないと食べられない人気のご当地グルメが、お家で楽しめるようになりました。

辛い思いをせずに食べちゃえるなんて、なんてお得!
「元祖台湾まぜそば」とは、名古屋のご当地ラーメンと言われる「台湾ラーメン」をアレンジしたもので、麺は極太全粒粉麺を使用しています。噛み応えがありそうですね。

ど肉というように、肉食系にはもってこいの一品
トッピングの台湾ミンチは、牛ミンチと豚ミンチをバランス良く合わせて作った旨辛ミンチ。ただ辛いだけではなく新鮮な風味が良く甘味があります。卵黄は、三重県四日市市の「きららの里」という、味も濃厚なこだわり玉子を使用。

「お取り寄せ元祖台湾まぜそば」は1パック3食入りで2,300円になっています。お取り寄せ限定で、はなび特製カレーパウダーが入っており、カレー台湾まぜそばも楽しめる。これは買わないと!