以前、田崎氏が、テレビのグルメ番組で、行列ができるラーメン店のラーメンを食べているのを見たのですが、田崎氏は、ラーメンを食べるなり、スープの中に入っている秘密のレシピの材料を次々と当てていったため、店主が「これ以上、テレビでレシピの材料をバラされると困るので、もう勘弁して下さい。。。」と泣きを入れていました。
そんな超絶の味覚を持つ田崎 真也氏がコラボした「1995年世界一のソムリエが厳選したキムチ」が8月1日に全国発売されます。
う~~~ん、超絶楽しみです。
で、田崎氏コラボのキムチ、さすが、ソムリエ世界一、パッケージに気品があります。

ラベルにはワインファンにはお馴染みの田崎氏のグラスを傾ける写真
これがスーパーのキムチのコーナーに陳列されていれば、確実に目立ちます
が、・・・・・ん、ん、!! よく見ると、ラベルにワイングラスに入ったキムチが!!

ワイングラスの中に威風堂々と鎮座するキムチ
ということで、早速、近所のスーパーに売っているキムチを買ってきて、雰囲気だけ試してみました。

キムチ in ワイングラス
どうですか?? こうすると、キムチが神々しく見えますね~ これって、ワインバーとかでメニューにできないですかね??
でも、なんか、少し、寂しい感じがする。。。 ので、、、キムチを山盛りにしてみました。

かなり、インパクトあります。
で、、もっとオシャレな感じにならないか、、、、と、盛りつけてみてみました。

オシャレなのはオシャレな感じですが、かなり食べ辛そうな感じです。
と、ワイングラスに盛り付けてみましたが、肝心なのは、もちろん味。
田崎氏がコラボしたからには、ワインファンは、ワインとのマリアージュ(相性)へ期待が大きく膨らんで、胸が一杯になりますよね??
田崎氏曰く、「キムチは赤ワインと相性が良い」、「コクのある赤ワインは唐辛子の風味と相性が良い」とのこと。 これまで赤ワインとキムチのマリアージュを試さなかった、自分のセンスの無さが情けなくなる。。
その結果、田崎氏のこだわりにより、唐辛子の辛味・魚介の旨味・にんにくのバランスが良く、にんにくとエビエキスにより味に深みとコクを与えられた、濃厚な、まさに【 フルボディ 】な珠玉の一品が完成したそうです。
「フルボディ」のキムチ!! これは、新しい!!
こちらは、違うバージョンのパッケージ。

ワイングラスの横に「ワイン不使用」の文字が!
筆者は、田崎真也モデルのソムリエナイフを愛用しているので、「1995年世界一のソムリエが厳選したキムチ」をゲットした暁には、是非、そのソムリエナイフで、田崎氏のように、華麗にキムチをオープンしたい。
ソムリエナイフをご愛用の方は、是非、ご一緒にどうぞ。