そんなときって、ありますよね?
そんなあなたのために、湖池屋さんが「日清焼そばチップス」を発売しました。
これは、あのベスト&ロングセラー「日清やきそば」をポテトチップスで再現したもの。

全国のコンビニではすでに7月2日販売開始! スーパーマーケットでは7月23日に販売開始予定となっています。

この「日清焼そばチップス」、味付けに使うソースパウダーやスパイスを加熱調理し、日清焼そばの味わいに近づけたとのこと。
ではさっそく、食べてみましょう。

食感は、かなり堅め。ポテトチップス自体は、3月に発売された「チキンラーメンチップス」と同じものと思われます。

でも味付けは全く違います。そのお味は?
第一印象は、「なぁ~んだ、普通のポテトチップスじゃん」でした。でも、噛むにつれて、ソースの味が口に広がります。うん、たしかに、日清焼きそばっぽいかも!
日清焼そばに近づけるため、青のりもふりかけてあります。

さて、本題です。
この「日清焼そばチップス」、意外と見つかりません。湖池屋さんに、どこで買えるのか問い合わせをしてみたんですが、回答はもらえませんでした。
7月17日追記:本日、湖池屋さんからご連絡を頂きました。今後、販売網を増強していかれるということです。また、7月23日以降はスーパーでも販売開始となり、それ以降、購入はぐっと容易になると考えられます。
湖池屋さん、ご連絡、ありがとうございました!
そこで、えん食べ編集部では2012年7月12日の夕方、この「日清焼そばチップス」が買えるコンビニを探し、2時間に渡る調査を実施しました。
調査対象となったのは、港区御成門から、中野区中野の間にあるコンビニ15軒。調査方法は、1コンビニチェーンにつき最低2軒、できれば3軒を目標に入店し、「日清焼そばチップス」の有無を確認するというものです。

調査結果は次の通りとなりました。

あくまで、7月12日の夕方限定。調査時間は6時半から8時半までのわずか2時間。東京都に数多あるコンビニのうちの15軒をチェックしたのみ、……という調査なので、統計的にはあまりあてになりません。
ですが、とりあえず、今回の調査では「日清焼そばチップス」を手に入れたければ、
という結論になりました。
「日清焼そばチップス」を食べてみたいなーと思ったあなた、騙されたと思ってローソンとファミリーマートをはしごしてみてはいかがでしょうか?