
お店の名前は「CoCo Brown(ココ ブラウン)」。表参道駅から歩いて10分弱、青山学院大学西門の目の前にあります。この日も、青学の学生さんと見られるお客さんが何組か来店していました。


店内は落ち着いた雰囲気で、白を基調としたナチュラルで控えめな内装、ウクレレの奏でるハワイアンミュージック、鮮やかに咲くブーゲンビリア、どれをとってもまさに南国の楽園そのもの!居心地よすぎて、ついつい長居しちゃいそうです。


メニューには、ココナッツを使った料理やドリンクがずらりと並んでいます。初来店の筆者は、オーソドックスなオリジナルパンケーキ「ココ ブラウン」(1,000円)と、フレンチトーストからは「ハウピア&パイナップル」(1,400円)を選択。さらにデザートメニューから「ココナッツ ドラゴンボウル」(650円)を注文してみました。

10分ほど待つと、焼きたてほかほかのパンケーキが運ばれてきました...ってこれ、大きいーーー!! 2人でシェアしても十分なボリュームと大きさです!!

直径10センチ近くはあろうかという大きなパンケーキ2枚に、たっぷりのココナッツクリームが合わせられています。
口に入れるとしゅわっと溶けるココナッツクリームは、雲みたいにほわほわ~。やさしい自然の甘みと香りで、甘さ控えめのパンケーキとよく合います。生地はきめ細かくて、しっとりモチモチ!シンプルだからこそ、完璧なバランスでした。口当たりも軽いので、いくらでも食べられちゃう!

さて、続いてフレンチトースト「ハウピア&パイナップル」が運ばれてきました。こ...これも巨大だぞーーー!!!

「ハウピア」というのは、ココナッツミルクからつくられたババロアのこと。このハウピアがたっぷりとのったトーストに、一口サイズにカットされたパイナップルがごろごろとトッピングされています。
トーストには、珍しい細長いパンが使われています。外はサクッと噛みごたえがあり、中は卵液がよく染み込んでいて、しっとりぷるぷる!歯がいらないくらい柔らかく、ふわっと溶けます。

ハウピアはというと、ふるふるっと弾力がありつつ、もっちりとした不思議食感!ほんのりココナッツミルクの甘さがパイナップルの酸味と合わさって、絶妙な味わいを演出しています。ちなみに、こちらも2~3人でシェアできるボリューム感。
そして最後にいただくのは、デザートメニュー「ココナッツ ドラゴンボウル」。これは1人でも十分食べきれる量です、ご安心を。

ヨーグルトにドラゴンフルーツのピューレとブルーベリーソースを合わせ、バナナ、パイナップルの果実とグラノーラ、ココナッツがトッピングされています。全体を混ぜていただきましょう。
ねばりのあるドラゴンフルーツはみずみずしく、南国独特の香りで存在感があります。ヨーグルトやブルーベリーの酸味で、シンプルなさっぱりとした味わい。ドラゴンフルーツのプチプチ感やグラノーラのサクサク食感がアクセントに効いています。

3品をぺろりと食べ終え、すっかりココナッツに魅了されてしまいました。甘く後を引く南国の香りで、待ち遠しい夏をちょっぴり先取りした気分にも。注目のココナッツ料理を試してみたい方、ひと足先に夏を感じたい方、とにかくパンケーキに目がない方、ぜひ一度ココブラウンに足を運んでみてくださいね!