
前回のナポリタン味を体験して、ガリガリ君の新作に対して多少シャイになっている自分がいたのだが、ふと見るとパッケージには「スイーツなガリガリ君」の文字が。よし、スイーツなんだね、ガリガリ君。信じてるよガリガリ君。今回はたのむぞガリ(略


というわけで試食してみたいと思うのだが、その前にちょっと切って中を見てみよう。本当に “とろりん” しているのだろうか?

してるーーー!!しっかりとろりんしちゃってる!!!まるでシュークリームを半分に切ったみたいに、中からとろ~りカスタードソースがとろけ出してきたぞ!!これは味の方もかなり期待できそうだ。思いっきりかじりついてみると...
お・い・し・い......!!(パァァ...)
一番外側のアイスキャンディーは「シュー皮風味」とのことだが、ほんのりカラメルのような香ばしさがある。中間のかき氷部分は、やさしい甘さの「ミルクカスタード味」だ。そしてその奥から、濃厚なカスタードソースがとろりとあふれ出てくる。これは確かにスイーツ!値段は通常のガリガリ君の倍以上(149円)だけど、払う価値はあるぞ。
ちなみに、本家の「ミルクたっぷりとろりんシュー」と食べ比べてみたところ、本家シュークリームの方が生地のバター風味が強く、ガリガリ君はもう少しサッパリとした味わいだった。だが、カスタードのとろ~り感と濃厚な卵風味は見事に再現されている。

なお、「ミルクたっぷりとろりんシュー」1個と交換できるという “アタリ” は今回も出なかったのだが、ガリガリ君がすでにしっかり “シュークリーム味” なので、あえてもう1個シュークリームを当てる必要もないか...と自分を納得させることにした。
