
やっぱり毎日の食費が気になります
また、食費の節約を意識している人が今後強化したいことは「外食を控える」(68%)が最も多く、次いで「できるだけ家で料理を作って食べる」(65%)、「安い食材で作れる料理のレパートリーを増やす」(59%)だったそうです。増税対策として、自炊での節約を考える人が多いようですね。

食費(料理にかかる光熱費等含む)の節約で今後強化したいこと
(提供:クックパッド)
(提供:クックパッド)
なお、食費節約のために活用したい食材の第1位は「もやし」、2位は「豆腐」、3位は「鶏むね肉」と、比較的値段の安い食材が並びました。試しにクックパッド内で“もやし”と検索してみると、主菜から副菜まで3万8,000品もヒット。家計の強い味方を上手く活用したいものです!

食費の節約のために活用したい食材ベスト5
(提供:クックパッド)
(提供:クックパッド)
同調査は、2月4日から2月10日までの期間、クックパッドユーザー6,397名(女性5,766名、男性631名)を対象に実施したもの。今回のアンケート結果を受け、クックパッドでは今後、消費税増税を賢くおいしく乗り切るための特集を公開する予定だそうです。