(提供:トリップアドバイザー)
国交省量的制限の対象となる液体物のリストによると、水羊羹は個体ですがプリンは液体、チーズは固体ですがバターは液体、と確かに自分では判断しにくいかも…?また、キムチや塩辛、しば漬けの梅干しも液体とみなされるそうです。

(提供:トリップアドバイザー)
なお、量的制限の対象となる液体物を機内に持ち込むには、100ml 以下の容器に分け、1L 以下のジッパー付き透明プラスチック袋に入れる必要があるそうです。そこまでしてプリンを持ち込む熱意は買いますが、機内で必要となるものでない限り、やはり航空会社のカウンターで受託手荷物として預けるのが得策のようです。海外旅行の際は一度参考にしてみてくださいね。