
レシピを紹介しているのは、ぼくさん(@boku_5656)。ぼくさんのレシピは、随所に描かれているキャラクターがかわいく、とってもわかりやすいと大人気です。Twitter 上には、『実際に作ったよ!』というコメントもたくさん寄せられています。
今回は、たくさん掲載されているレシピの中から、ハロウィンに活躍しそうなスイーツ3品を紹介します!
●カボチャチーズケーキ
「カボチャチーズケーキ」は、材料を混ぜて型に入れ、フライパンで焼くだけの簡単レシピ。なんと、型に使うのは牛乳パックなんです。オーブンがなくても、ケーキ型がなくても、簡単に作れるので嬉しいですね。
用意する材料は、カボチャ120g、牛乳120g、クリームチーズ120g、卵1個、砂糖40g、薄力粉20g。牛乳パックで作った型に、くだいたオレオとバターを混ぜたものを敷きつめ、ミックスした材料を流し込み、弱火でじっくりじっくり焼くと…色鮮やかなカボチャチーズケーキの出来上がり!
— ぼく (@boku_5656) October 3, 2013
●カボチャモンブラン
ぼくさんオススメの「カボチャモンブラン」も、材料を混ぜてフライパンで焼くだけで出来てしまいます。こちらの型に使うのは、紙コップ。豆腐を使った生地なので、カロリー控えめ&フカフカに仕上がるそうです。カボチャたっぷりのクリームも色鮮やかで、デコレーションが楽しくなりそう。

●フライパンでクッキーつくろ!
「フライパンでつくるクッキー」は、子どもと一緒に作るのも良さそう。バター、砂糖、薄力粉、牛乳、バニラエッセンスを混ぜ、フライパンで焼くだけで完成です。パンプキンシードをのせたり、ココアを入れたり、抹茶を入れたりと、様々なアレンジが楽しめます。

このほか、秋ならではの「栗ご飯」など、ぼくさんの紹介するレシピにはスイーツ以外もたっぷり。どれも、かわいいキャラクターたちが教えてくれます。眺めているだけでも癒されますが、見ているだけなんて勿体ない!せっかくなので、作ってみることにしませんか?