
(C)Toshitaka Nabata
作れるこびとは、「カクレモモジリ」「クサマダラオオコビト」「タカラコガネ」「ベニキノコビト」の4種類。調理方法は、ホットケーキミックス、牛乳、砂糖を混ぜた生地を型に流し込み、電子レンジで約1分加熱するだけと、とても簡単だ。
また、付属しているスティック、背景カード、切り株型スタンドを使って、こびとたちをディスプレイすることもできる。
価格は1,575円(材料別売)。こびとづかんの公式 WEBSHOP などで購入できる。

(C)Toshitaka Nabata
なお、よりリアルなこびとを作りたい人には、グミ用の型「こびとづかん ぷにぷにこびとグミ」(1,575円/材料別売)もオススメだ。人形焼きよりも難易度は高そうだが、デコレーションにこだわって、とにかくリアルな“こびと作り”にチャレンジしてみるのもいいかもしれない。

(C)Toshitaka Nabata