YouTube ユーザー NeightN 氏は、そのコーラ風呂を夢見た数少ない人物の1人。同氏は、ペプシコーラ300缶を使って「コーラ風呂」を実現し、YouTube で公開した。動画は現在までに75万回再生されている。

NeightN 氏は通常、入浴時にはシャワーを浴びるだけだという。同氏は動画の冒頭で次のように述べている。
「僕は通常は湯舟につからない。だがつかるなら、ペプシだ」
入浴中、同氏は浴槽のまわりをびっしりとペプシ缶で囲む。それは単に気分を盛り上げるだけではなく、実用的な意味もあるそうだ。
「僕は浴槽べりにペプシを並べておく。ペプシ風呂につかっていると、徐々に炭酸が抜けるが、並べておけばすぐに新しいペプシを足せるからだ」

ペプシは浴槽に入れるだけでなく、入浴中に飲むこともあるという。また、頭からペプシをかぶって、「ペプシシャワー」を楽しむこともあるそうだ。



炭酸風呂に入ると、肌の老廃物が取り除かれ、血行が良くなるとは言われている。だが、ペプシコーラでもその効果はあるのだろうか?動画では、ペプシ風呂の効能については一切触れられていない。だが、同氏は次のように述べている。
「仕事で長い一日を過ごし、疲れたときには、ペプシが最高さ!」
子どもの頃、プリン風呂に入りたいと願った人は多いだろう。だが、その夢は、夢のままに取っておくのが良いかもしれない。このコーラ風呂を見ていて、そう思った。
ペプシコーラ300缶を使った「コーラ風呂」