
Krippendorf さんには、夕食前におかしを食べてしまう癖があったという。だが、夕食前におかしを食べると、空腹のためにどうしても食べすぎてしまう。この食べすぎを防ぐため、おかしを食べるのは夕食後に限定しようと決意し、「Kitchen Safe(キッチン金庫)」の製作を思い立ったという。

Kitchen Safe は、クッキーやチョコレート、それにキャンディーなどを保管できる金庫。これらを Kitchen Safe に入れてフタを閉じ、タイマーをセットすると、フタがロックされて指定時間まで開けられなくなる仕組みだ。タイマーは、1分後から10日後まで設定可能になっている。


Kitchen Safe はおやつ専用の金庫ではあるが、ゲームコントローラー、iPhone、クレジットカード、タバコなどを保管し、ゲームのやり過ぎ、SNS へのはまり過ぎ、ネットショッピングでのお金の使い過ぎ、タバコの吸い過ぎを防止することもできると、Krippendorf さんは述べている。

筆者はこの時期、エアコンを使い過ぎてしまう癖があるので、Kitchen Safe でエアコンのリモコンを保管してみようかと考えている。
サイズは幅約15 x 奥行き約15 x 高さ約16.5 cm で、重さは約454グラム。単三乾電池2本で、約6か月動作する。
価格は35ドルを予定。日本への送料が別途20ドル必要となる。

「Kitchen Safe(キッチン金庫)」解説ビデオ