「
どれも美味しい料理のはずなのに、なぜこんなに“メシマズ”になったのか…」。美味しい料理がマズそうに写された写真に(なぜか)注目が集まっています。
5月1日に公開されたまとめ「友人の @masudas のご飯写真があまりに“メシマズ”で震えた話」は、その衝撃写真の数々から1週間で27万 view を突破。ソーシャルメディアでも大きな盛り上がりを見せています。

ニラを浮かべたなにか、これは「もつ鍋」です

上手な写真(左)と比較、同じ食べ物とは思えない…
まとめ作成者の narumi さんによると、友人3人と「モテるやつはメシの写真が上手い」という話になり、メシマズ写真のプロ
@masudas さんがスマホで撮った写真を見せてもらったところ、彼のたぐい稀な才能に気づいてしまったそう。まとめには、不気味な色合いや、人を不安にさせる絶妙な構図、なにを写しているのかわからない不可思議な技法を駆使したアーティスティックな写真が多数掲載されています。

全体的に青いタコライス

右:肉1枚半を収める謎の構図

まとめ「友人の @masudas のご飯写真があまりに“メシマズ”で震えた話」
「
どうやったらメシマズ写真撮れるのって聞かれるけど、『無心でシャッター押すだけ』としか言えない」(@masudas さん)。今後も素敵な“メシマズ”写真を撮り続けていくとのこと。(料理を撮るときには気をつけよう…)。