
ジューシーな鶏もも肉レシピをまとめてご紹介します。「鶏とオクラの梅炒め」「鶏肉こんにゃく煮」「鶏キノコししとうの甘辛炒め」「鶏さつまいもキノコの照り焼き」「鶏もも肉のポン酢しょうが煮」の5品。
鶏とオクラの梅炒め
食べ応えがありつつさっぱりと味わえる「鶏とオクラの梅炒め」の簡単レシピ。こってりとした肉料理が苦手な人にもおすすめです。
プリッとジューシーな鶏もも肉と粘り気のあるオクラ。梅干しをクニャッと噛むたびに塩気と酸味が広がります。コクがありながらも、梅のおかげで後味は爽やか。甘めを使うとまろやかな味、シソ入りを使うとより爽やかに、減塩タイプはすっきりと仕上がります。
>>詳しいレシピはこちら「鶏とオクラの梅炒め」
鶏肉こんにゃく煮
白米とビールが恋しくなる「鶏肉こんにゃく煮」のレシピ。出来たてだけでなく、時間が経ってからも味が馴染んできてまた美味。
甘辛い味が程よく染みており、つい箸が伸びる美味しさ。ネギの爽やかな風味が口内をさっぱりさせてくれるので、濃いめの味ながらもクドさを感じません。
>>詳しいレシピはこちら「鶏肉こんにゃく煮」
鶏キノコししとうの甘辛炒め
甘辛い味付けに箸が進む「鶏キノコししとうの甘辛炒め」の簡単レシピ。ごまの香ばしさが味わいに深みをプラスします。
ジューシーなコクのある鶏肉、さわやかな風味のししとう、旨みのあるキノコの絶妙なコラボレーション。まれに激辛のししとうが混ざっていることがあるので、辛味が苦手な方は、ししとうを少しずつ食べるのが良いかと思います。
>>詳しいレシピはこちら「鶏キノコししとうの甘辛炒め」
鶏さつまいもキノコの照り焼き
ボリュームも満足できる「鶏さつまいもキノコの照り焼き」の簡単レシピ。作り置きやお弁当のおかずにもおすすめです。
鶏肉のコクとキノコの深い旨みがマッチ。しょうゆに、さつまいものホックリした甘みが加わることで後引く美味しさに仕上がっています。香ばしい黒ごまがナイスアクセント。
>>詳しいレシピはこちら「鶏さつまいもキノコの照り焼き」
鶏もも肉のポン酢しょうが煮
ご飯のおかずにぴったり「鶏もも肉のポン酢しょうが煮」の簡単レシピ。冷めてもおいしいので作り置きにもおすすめです。
ポン酢しょうゆのコクのありつつさっぱりとした味わいがしみ込んだ簡単煮物。長ねぎとしょうがの風味が味わいに深みを生み、シンプルな味付けが鶏のうまみを引き立てます。
>>詳しいレシピはこちら「鶏もも肉のポン酢しょうが煮」