「オクラ入りちくわ」簡単レシピ!香り豊かなにんにくしょうゆ味

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
オクラ | 4本 |
ちくわ | 4本 |
しょうゆ | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
白ごま | 小さじ1 |
にんにくチューブ | 約2cm |
水 | 大さじ2 |

安くてボリュームのあるちくわで節約。ちくわの穴を活かした「オクラ入りちくわ」の簡単レシピをご紹介します。
オクラ入りちくわ レシピ
材料
オクラ 4本ちくわ 4本
しょうゆ 大さじ1
ごま油 大さじ1
白ごま 小さじ1
にんにくチューブ 約2cm
水 大さじ2
オクラは細めのものを使うと作りやすいです。
作り方
1. オクラを洗ってヘタの部分を切り落とす。下の部分が黒くなっている場合はカット。
2. ちくわの穴にオクラをそのまま入れる。全て入れたらちくわを半分に切る。

3. フライパンにごま油を引き、ちくわを入れて中火で軽く焼き色がつくくらいまで炒める。水を加えて蓋をのせ、4分ほど弱火で蒸し焼きにする。

4. しょうゆとにんにく、白ごまを加えて炒め、味が絡んだら火を止めて完成。

オクラ入りちくわの味は?
歯を立てた瞬間はちくわのプリッとした食感。噛むとオクラの粘り気とプチプチした食感にバトンタッチ。しょうゆの香ばしいしょっぱさとにんにくの香りが広がります。白ごまが良いアクセント。
冷めても味や食感が変わらず美味しく食べられるので、お弁当のおかずにもおすすめ。鮮やかなグリーンが彩りを添えてくれます。