しょうがと小ねぎで爽やか「なすの焼きポン酢」 レシピ!作り置きにもぴったり

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
なす | 2本 |
ごま油 | 大さじ1 |
ポン酢しょうゆ | 大さじ2 |
おろししょうが | 小さじ1 |
小ねぎ | 適量 |

なすを焼いてポン酢しょうゆ&しょうがと絡めるだけ。簡単「なすの焼きポン酢」レシピをご紹介します。しょうがと小ねぎの風味が効いた夏にぴったりの一品。
なすの焼きポン酢 レシピ
材料(2人分)
なす 2本ごま油 大さじ1
ポン酢しょうゆ 大さじ2
おろししょうが 小さじ1
小ねぎ 適量
なすの焼きポン酢 作り方
なすはへたを切り落として一口サイズの乱切りにする。
フライパンにごま油を熱し、切ったなすを並べ入れる。

全体に焼き色が付くまで、転がしながら中火で焼く。

なすに色がついたらポン酢しょうゆ、おろししょうがを加える。

水分が飛ぶまで絡めつつ炒める。

器に盛り、刻んだ小ねぎを散らして完成。

なすの焼きポン酢の味は?

ポン酢しょうゆを吸い込んだなすはしっとりジューシー。ごま油の香ばしさとコクが効いた濃厚な味わいで、ご飯のおかずやお酒のおつまみにぴったりの仕上がりです。しょうがと小ねぎの風味がいっそう食欲をそそる、夏にぴったりのレシピ。冷やしてもおいしいので作り置きにもおすすめです。