「トマトの塩昆布白和え」材料4つの簡単レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
トマト | 小サイズ4個 |
豆腐 | 150g |
塩昆布 | 10g |
ごま油 | 小さじ1/2 |

紅白の見た目で食卓が華やぐ「トマトの塩昆布白和え」の簡単レシピをご紹介します。材料は4つだけですが味わい深く仕上がりますよ。
トマトの塩昆布白和え レシピ
材料
トマト 小サイズ4個豆腐 150g
塩昆布 10g
ごま油 小さじ1/2
作り方
1. トマトをよく洗ってヘタを取りのぞき、6等分にくし切りする。
2. 豆腐をキッチンペーパーで包み、電子レンジ500Wで3分加熱して水気を切る(重しをして30分ほど置いて水気を切ってもOK)。その後、豆腐を崩しておく。

3. 容器にトマト、豆腐、塩昆布、ごま油を入れて優しく和えたら完成。

トマトの塩昆布白和えの味は?
ジューシーなトマトにしっとり絡んだ豆腐。甘酸っぱさ、旨みと塩気、大豆のまろやかなコクが一体となって奥深い味わいを演出します。香ばしいごま油で一層後引く香りに。さっぱりしつつも満足感のある一品です。
作ってから時間が経つとだんだん水っぽくなってきてしまうので、食べる直前に作って早めに消費するのがベター。副菜に迷ったらぜひ取り入れてみてください。