「ピーマンのはんぺんツナマヨ詰め」簡単レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
ピーマン | 3~4個 |
はんぺん | 1枚 |
ツナ水煮 | 60g |
マヨネーズ | 大さじ1.5 |
しょうゆ | 小さじ1 |
サラダ油 | 小さじ2 |

ピーマンの肉詰めならぬ「ピーマンのはんぺんツナマヨ詰め」の簡単レシピをご紹介します。肉で作った時とは一味違う美味しさにハマります。
ピーマンのはんぺんツナマヨ詰め レシピ
材料
ピーマン 3~4個はんぺん 1枚
ツナ水煮 60g
マヨネーズ 大さじ1.5
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 小さじ2
作り方
1. 洗ったピーマンを縦半分に切り、種とヘタを取り除く。
2. ポリ袋にはんぺんを入れて手で細かく揉みほぐす。

3. はんぺんが入った袋に、水気をしっかり切ったツナ、マヨネーズを加えて手でモミモミしながら混ぜ合わせる。

4. ピーマンのくぼみに(3)を詰める。中身多めにギュッと詰めるのがポイント。

5. フライパンにサラダ油をひいて(4)を並べ、蓋をして弱火で3分ほど焼く。

6. ピーマンをひっくり返してしょうゆを加え、全体に絡ませたら完成。

ピーマンのはんぺんツナマヨ詰めの味は?
器となるピーマンはシャクッと、中身はふんわりしっとり。噛む度に食感のコントラストを楽しめます。ピーマンのさわやかな風味に海の旨みが合わさり、マヨネーズのコクが全体を包み込みます。ほんのりしょうゆの香ばしさが効いて美味しい!
ひき肉で作るピーマンの肉詰めは生焼けが気になりますが、こちらはその心配なし。手軽だけどしっかり満足感を得られます。冷めてもふわふわなのでお弁当のおかずにもおすすめですよ。