「牡蠣と大根の甘辛煮」簡単レシピ!ぷりっと牡蠣にジューシー大根

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
牡蠣 | 200g |
大根 | 300g |
青ネギ | 適量 |
醤油 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖・すりおろししょうが | 大さじ1/2 |
酒 | 50ml |
水 | 300ml |

「牡蠣と大根の甘辛煮」レシピをご紹介します。ぷりっと歯ごたえの良い牡蠣と、しっとりジューシーな大根を、醤油ベースの和風に味付け。大根は電子レンジで下茹でして、火にかける時間を短縮しています。
牡蠣と大根の甘辛煮 レシピ
材料(2人分)
牡蠣 200g大根 300g
青ネギ 適量
醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖・すりおろししょうが 大さじ1/2
酒 50ml
水 300ml
牡蠣と大根の甘辛煮 作り方
牡蠣は塩水で洗う。大根は洗って厚さ1.5cmの輪切りにし、さらに4分割のいちょう切りにする。
大根を耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ600Wで5分加熱。

フライパンに醤油・みりん・砂糖・しょうが・酒・水を入れ煮立てる。大根を並べ、落し蓋をして10分煮る。

一度落し蓋を外して牡蠣を加え、再度落し蓋をして5分煮る。

器に盛りつけ、小口切りにした青ネギをちらして完成。


牡蠣と大根の甘辛煮の味は?

ぷりっと歯ごたえの良い牡蠣と、しっとりジューシーな大根の組み合わせ。醤油ベースの和の味付けが素材のうまみを引き立てます。青ネギは色どりになるとともに、さわやかな風味でアクセントをプラス。出来上がってから少し時間を置くと、味が染みていっそうおいしくなりますよ。