「ほぐしなすのしょうゆ和え」レンジで簡単レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
なす | 3本 |
しょうゆ | 大さじ2 |
ごま油 | 小さじ2 |
青ネギ | 適量 |

忙しいけれど何かあと一品欲しい時にぴったり。包丁もフライパンも使わない「ほぐしなすのしょうゆ和え」の簡単レシピをご紹介します。
ほぐしなすのしょうゆ和え レシピ
材料
なす 3本しょうゆ 大さじ2
ごま油 小さじ2
青ネギ 適量
作り方
1. なすを洗い、下の部分に箸を刺して軽く裂け目を入れておく。
2. なすを1本ずつラップで包み、電子レンジ500Wで5分加熱。

3. 青ネギはキッチンバサミで輪切りにザクザク切っておく。面倒ならなくても大丈夫。
4. 加熱後のなすはかなり熱いのでレンジから取り出してそのまま放置。粗熱が取れたら手または箸で縦に裂く。ヘタも手で引っ張れば取れますが、取りにくければ包丁かキッチンバサミで切ってもOK。
5. なす、しょうゆ、ごま油、青ネギを和えたら完成。

ほぐしなすのしょうゆ和えの味は?
なすは加熱したことでしっとり柔らかな口あたり。なすの淡白な風味にしょうゆの香ばしい旨みが絡まり、ごま油がコクをプラス。青ネギのさわやかな香りが鼻に抜けていきます。
何品か並行して作る時は先になすを加熱し、冷ましている間に別のおかずを作ると効率的。なるべく手間をかけずにおかずを増やしたい時に試してみてください。